![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の子供を一人で育てているが、夫は夜遅くまで仕事で家事や育児に協力せず、部屋が散らかっていることにイライラしている。夫の態度に限界を感じ、離婚を考えている。
生後2ヶ月。離婚したいです。
今産後でワンオペなのでストレスがひどくそういう気持ちになるのかもですが聞いてください。
生後2ヶ月の子供がいます。旦那は夜の仕事で夜はいないし帰ってきても泥酔してるので子供の面倒みれません。ですが家族のためと仕事をすごく頑張っています。
ほぼワンオペで月1旦那に預けて半日でかけて息抜きしてます
ぐずって寝ない日はつらいですがなんとか可愛さだけで耐えれてます
だけど旦那のストレスが尋常じゃないです
脱いだ洗濯物は脱衣所の床に放置
バスタオルは洗うとはいえ赤ちゃんも使うものです
私は臨月でも毎日、水回りまで細かく掃除するほど気になってしまうタイプでみるだけですごく不愉快です
なんで数メートル先の洗濯機にいられないのか何度お願いしても治りません
きりがないので片付けるのをやめて放置してますがもう一週間もそのままです 忘れていたっていつも言い訳するんですが一週間ですよ…毎日それをふんずけて風呂に入ってるんです。引きます。
そんな放置してるので着るものがなくなり、支度中になんでないんだってイライラしてます。
自分が洗濯機にいれないからなのにイライラしてバカみたいって呆れてます。
カラコン、コットンのゴミを洗面所に放置
帰宅後飲んだアクエリアスのペットボトルを何日分も大量にベッドに放置(寝るところは別です)
何度いってもなおりません
最悪なときは床にカラコンが落ちてます
ハイハイするようになったときに困るからちゃんとする癖をつけて欲しいと言ってから1ヶ月経ってます
たまにしんどくて実家に帰ると二日いなかっただけなのに部屋に飲みかけのジュース、ふたもせず放置された弁当のゴミ、床は服まみれ、
仕事場のたばこの臭いがきついので帰宅後風呂にすぐ入ることをお願いしてるのですがいないことをいいことにそのまま寝てます。なので部屋が臭います。
投げ捨てた服もタバコの匂いがして、私の置いておいたパジャマに匂いがついて着れませんでした
酔いが覚めて起きた時も睡眠不足でギャン泣きする子供をあやしてる妻みても育児手伝う気配はなし
携帯触ってます(それが仕事ですが)YouTubeみたりもしてます
手伝わないくせに物音たてて何度寝かしつけたばかりの子供がおきたか。謝罪もなしです。ごめんねと言ってくれれば許せるのに…。
我慢限界です 実家に帰りたくなり、でも帰って気分を変えても帰宅したら家がそんな状態と思うと帰るのをやめ、またストレスがたまります
ほぼずっと抱っこな子なので家事もあまりできなく
私も綺麗にできてるわけじゃないです 汚いです
でも洗濯物は洗濯機にいれるしゴミもその辺に捨てません
正直掃除機なんてもう一週間はかけてません
だけどなんで自分の身一つなのに当たり前のことをやってくれないのか理解不能だし本当に引いてます
1ヶ月で何百万も持って帰ってはきます
お金の管理もさせてもらって生活基準は変えないようにしてますが少しだけご褒美で贅沢も普通よりしてると思います
仕事内容はどうでもいいです。生活のためだしなにしてようが気にもなりません。
だけど、散らかし放題で全然気遣ってくれてないなと精神面までワンオペで耐えれません
今離婚しても高卒、社会人歴なしの私では不安だし、寂しい思いをさせてしまいます
だから夜の仕事を辞めるまでにたんまり貯金して離婚して子供も育てていこうって毎日考えてしまいます
妊娠中は昼の仕事だったんです
でも耐えれなかったらしく夜に戻りました
なので夜あがったあとのことも本当に普通の仕事ができるのか?できなかったら即離婚と考えてます。これは産後だからではなくて子供のために当たり前ですよね。
とにかくこんな旦那みなさんなら耐えれますか?
稼いでくるんだから我慢するべきですか?
私にはそんなに稼ぐ能力ないから家事育児とは別に旦那の後始末もやるべきですか?
ひどい嫁なのではと落ち込んだり、尋常じゃなく、腹がたったり気持ちが忙しく疲れます
今日は13時間ぐずりました…
ラッコ抱きで2時間寝たけど置いたら数分でおきました
なんだか疲れました
- 旦那
- 臨月
- 貯金
- 息抜き
- 寝かしつけ
- パジャマ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 片付け
- 産後
- 妊娠中
- 育児
- 妊娠
- 生活
- 妻
- 弁当
- 洗濯機
- お金
- 家族
- バス
- 寝ない
- 服
- 洗濯
- ベッド
- ジュース
- ハイハイ
- 睡眠
- 掃除機
- 離婚
- 離婚したい
- ラッコ抱き
- ギャン泣き
- カラコン
- 脱衣所
- 、(7歳)
![みさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさと
置き手紙して出ていっちゃえばどうですか。
旦那さんが変わるまで帰らない心意気で。
![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ
大丈夫ですか?生後2ヶ月にそれは辛いですね(;_;)私だったら出て行きますかね。
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
生後2カ月で1番キツイときに旦那さんそれじゃ辛いですね💦
ゴミ捨てない洗濯放置は嫌です💦
アドバイスにもならないかもですが、わたしはおんぶしてコロコロの長いので家中コロコロしまくってます!
掃除機はたまにですね!
あと、1人でおすわりしだしたり、ハイハイしだしたら、ベビーサークルに入ってもらって家事できるとおもいますよ😀旦那さんが最低限の身の回りのこと出来ないとキリがないですが💦
コメント