
コメント

退会ユーザー
同居されてるのですか?
いざという時近くにいると心強いですがそんな言い方は何か嫌ですね😒💦
発達障害とか簡単に言わないで欲しいです😒本当の発達障害を知ってから言えって思います。(悪い言い方してすみません💧)
発熱だけなら様子見るしか出来ませんしね...
みーこ( ̄^ ̄)ゞさんも休める時に休んで下さい💦お腹の赤ちゃんの為にも。
退会ユーザー
同居されてるのですか?
いざという時近くにいると心強いですがそんな言い方は何か嫌ですね😒💦
発達障害とか簡単に言わないで欲しいです😒本当の発達障害を知ってから言えって思います。(悪い言い方してすみません💧)
発熱だけなら様子見るしか出来ませんしね...
みーこ( ̄^ ̄)ゞさんも休める時に休んで下さい💦お腹の赤ちゃんの為にも。
「発達」に関する質問
放課後デイサービスや児童発達支援でお勤めの方、風邪ですが、本日動き出したら吐き気がまだ残っています。 みなさんならお休みさせていただくか金曜日なので出勤するか教えてください。
上の子が2歳9ヶ月の男の子ですが 下の子10ヶ月の女の子が、部屋の中で歩いただけできゃーーー!いーーー!と叫んだり おもちゃに触れただけで怒り、、、 朝ごはんも集中して食べなくないとか、その間ずっと赤ちゃんを見て…
赤ちゃんの発達について相談です❗️ 生後11ヶ月の娘を育てていますが、発達がゆっくりさんです💦 5ヶ月で首座り、6ヶ月で寝返り、10ヶ月でズリバイできるようになりました❗️ 1人でお座りは、まだまだグラグラしています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
いえいえ✨
ありがとうございます( இ﹏இ )発達障害はよく言いますよ
長く泣いたりわめいたりしてたら発達障害だわ、頭おかしいわ。って