
コメント

ちゃーや
一歳から乗せました!
顔面に持ち手のバーが来る感じでしたので、100均の座布団の上に乗せて、タオルを手持ちバーに巻いて顔面強打防止対策してました!
後ろ乗せは一歳8ヶ月ぐらいで乗せましたが、2歳くらいかな?と思います(T_T)
ちゃーや
一歳から乗せました!
顔面に持ち手のバーが来る感じでしたので、100均の座布団の上に乗せて、タオルを手持ちバーに巻いて顔面強打防止対策してました!
後ろ乗せは一歳8ヶ月ぐらいで乗せましたが、2歳くらいかな?と思います(T_T)
「自転車」に関する質問
どっちの幼稚園に行くかです!みなさんならどうするか教えてください。 最近引っ越して上の子が通っている幼稚園まではバス通園、下の子も同じ園でプレ何回か行ってますが 引っ越したのもあり、プレは辞めて下の子はもっ…
真夏も自転車で子ども乗せてるママさんに質問。 朝夕の送迎時やスーパーに行った際の駐輪場での駐輪中とかに一瞬でシートが熱くなるんですがみなさんどう対応されてますか?? 一応前子乗せも後ろ子乗せもレインカバーは…
あーーはやくイヤイヤ期おわれーーー 最近気を逸らすのが難しくなってきた…頑固になってきた… いや!と言ったら何がなんでもイヤ! 前は帰る時にいや!って言われても「あれ?自転車どこだっけ?さがしてさがしてー!」で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まなな
ご返答ありがとうございます‼
前は一歳からなんですね。なるほど背がないから顔が当たりそうになってしまうんですね(・・;)
後は一歳8ヶ月だと早かったかなぁ?と感じたんですか?
ちゃーや
見えないのでそこが怖いですね、
前乗せに買い物した物入れるので後ろしか乗せれず、娘も後ろに乗りたがるし乗せてます(T_T)
人によっては早いと感じると思います(T_T)
まなな
なるほど(・・;)ベルトを何かの拍子に外しても分からないですもんね😭💦💦
我が家もやんちゃ坊主なので悩みます(;´д`)💦
ちゃーや
そうなんですよ(T_T)
うちは息子も2歳半まで前乗せ、後ろはそこからでしたので今回早かったなーと思ってます(T_T)
スピードも出しすぎないようにしてますが、それでも怖いと思う方いますよ( ;∀;)
前乗せより後ろに乗せた方が軽く感じてスピードも早いですよ( ;∀;)
まなな
後に乗せると軽く感じるんですね?!(@_@)一歳になったら後でいいのかなぁ~と安易な考えでした( ̄▽ ̄;)💧