※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オンマ
子育て・グッズ

2歳の息子が偏食で、保育園でも食事を拒否しています。哺乳瓶中毒で食欲が低下しているため、哺乳瓶をやめると食べてくれるか心配です。食事の工夫や経験談があれば教えてください。GWに哺乳瓶をやめる予定です。

3月で2歳になった息子のママです。
うちの子は偏食なのか、肉、魚、野菜を食べません。
気まぐれで食べてくれる時もありますがごく稀です。
去年の4月から保育園に通ってるのですが、
保育園の給食も「ご飯とお汁のみ」とか、
「おかずは食べてません」と書かれてます…
近づけるだけでも顔を背けられます(;_;)

保育園入ったのをきっかけに断乳したんですが
その時に祖母が哺乳瓶を与えて中毒に…
今では哺乳瓶無しじゃダメで…
その分、飲む量も半端ないです。
哺乳瓶をやめたら食べてくれますかね?
仕事が多忙で中々休みがなくGWに
やめさせようかと思ってます。

このレシピは食べてくれたなどの
参考もあればよろしくお願いします🙇

コメント

🍀(24)

うちもお肉はウインナーのみ
たまご、野菜はだめです😵😵
魚は好きですが💦💦
保育園でも好き嫌いすごいといわれてます。。

汁のむなら、すりおろしてみてはいかがですか?
うちも最初はすりおろしして飲むようになったので
いまは超みじん切りで😂w
あとごはんはよくにんじんごはんします。
すりおろしにんじん、しらす入りです。
これはよく食べてくれます!
昨日にんじんごはんしました!

  • オンマ

    オンマ


    写真付きのコメントありがとうございます😭🙏
    ハンバーグは好きみたいで食べてくれるんですけどそれ以外はダメで…

    すりおろし…その考えなかったです(°_°)
    速攻、今日の夜やってみます!
    ありがとうございました😭✨

    • 4月5日