
コメント

a♡
バス、電車平気だと思いますよ😊
私はいつもベビーカー持参です。
電車はベビーカー余裕ですが、バスはベビーカーの大きさにもよると思います。

るるー
お子さんの体重にもよりますが、イオンでベビーカーを借りるのがいいと思います(^^)
ベビーカーでバスに乗るのは結構大変なので。。。
ただ、帰り抱っこ紐だけだと荷物が重くなって持てないので買い物はあまりできないかと、、、(^◇^;)
-
もっちゃん
7キロです😊❣️
息子の初めての夏服見に行きたいな〜…と❤️
でも見てたら荷物なんやかんやと増えそうです😱笑- 4月5日

ゆきママ
5ヶ月おめでとうございます㊗️
私は1ヶ月過ぎた頃から2人でお出かけを始めちゃいました!
抱っこ紐で子どもを抱っこして、ベビーカーに荷物を置けるのが便利だなと思いました!少しご機嫌な時はベビーカーに子どもを下すこともできるので、バスは大変かもしれませんがベビーカー&抱っこ紐がおススメです!!
-
もっちゃん
ありがとうございます!❤️
一ヶ月から!すごいです!
抱っこ紐してベビーカーに荷物、楽ですね!🤭🌸
そうなんです!バスが🚌不安です💦💦
あわあわして周りに白い目で見られそうです😓笑- 4月5日
-
ゆきママ
私もあわあわして周りの目が気になりましたが、意外と皆さん優しい方が多かったですよ!!エレベーターをそっと押しておいてくれたり、声をかけてくれたり…
何も声をかけられてなくても、力を貸してくださる方が多いことにびっくりしました!
楽しんでお出かけしてください(^O^)- 4月5日
-
もっちゃん
優しい…😿❤️
私にも手を差し伸べてくれる方がいますように…😂
ありがとうございます!
楽しんできます☺️☺️- 4月5日

mog
5ヶ月とかだと移動は結局抱っこ紐のほうが楽でした🤗✨長時間出る時とか、何かたくさん買い物する時とか、荷物が多ければベビーカーのほうが楽ですが、基本的にバスはベビーカー大変です😓電車も抱っこ紐のほうが楽です💡
楽しんで来てくださいね❤️
-
もっちゃん
抱っこ紐派が多いですね❤️
出かけるとなると3時間は外出していると思います🤔
ありがとうございます!
ドキドキします😂❤️- 4月5日

a♡
うちとベビーカー同じです😉
いつも畳んでます!でもたまにバスの運転手さんが畳まなくていいですよ!と声かけてくださります🙄(本来はたたまなくても乗っていいみたいです)
でも邪魔じゃないかとそわそわしてしまいますが(笑)
座れなかったりしたらベビーカーおさえるのに必至です😂
けど帰り道など荷物持つのしんどくていつもベビーカー持参してます😖
-
a♡
返事するところ間違えました💦笑
- 4月5日
-
もっちゃん
このベビーカーいいですよね☺️
畳まなくていいんですね…!
分かります!アワアワしちゃって結局人の目気にして畳んでしまいそうだ…😿笑
でもベビーカー持参した方が楽みたいですね❤️
ドキドキしますねぇ…笑- 4月5日

りぃまま
うちの娘も今日で5ヶ月です♡
一緒のお誕生日ですね(*^^*)
私はまだバスしか乗ったことないですが、ベビーカー持って乗り降りするの大変そうで抱っこ紐で行きました‼︎
お出かけ楽しんできてください^ - ^♡
-
もっちゃん
お誕生日一緒…❣️
なんだか嬉しいですね😊❤️
バス乗ったんですね❤️
抱っこ紐でどれくらいのお出かけしたんですか?☺️- 4月5日
-
りぃまま
あんまり一緒のお誕生日の方にママリで遭遇したことないので嬉しいです♡
バスで10分くらいのお世話になった産院にベビーマッサージしに行きました(*^^*)
今日も行ってきます♪♪- 4月5日

ママ頑張ってます
私ならイオンのベビーカー借ります
基本ベビーカー置いてある所ならベビーカー持って行かず借りてます^_^
もし電車やバスに乗るときは抱っこ紐してベビーカーは畳みます
-
もっちゃん
やっぱり畳んだ方が人の目は気にならないですよね😓
ベビーカー持参したいんですが乗るたびにアワアワしてしまいそうで抱っこ紐で行ってイオンモールで借りようと思います❤️- 4月5日

ちぇぶ
大変かもですが、ベビーカーは無しの方が動きやすいですね(>_<)
お座りがまだ上手じゃないと、スーパーのベビーカーは少し乗りづらいかもですが、ずっと抱っこは疲れちゃうと思いますっ!!💡
私は、まだそんなに遠出はしたことないですが、電車で1~3駅、電車で1駅バスで10分くらいは出かけたことあります~
楽しいおでかけになりますように(*^^*)

アサ
娘が5ヶ月です。2人でよく出かけていますが、抱っこ紐とベビーカーを両方持っていってます。公共機関乗る時に抱っこ紐へシフトチェンジします。
イオンなどのベビーカーへ1度乗せたところギャン泣きで。。対面にならず顔が見えないのが嫌みたいでした。
結局ベビーカーと並列で顔を見せながら歩くことになったので、それ以降はベビーカー必須になっています( ノД`)
非常に重いですが。。。
抱っこ紐だけだと、たまに暑いのか、出たがることも多いので。。
大変ですょねー(´•ω•̥`)

あーちゃん
バスが混まないのであれば私はベビーカーで行きます‼︎イオンとかにある簡易的なベビーカーは嫌がって乗ってくれない可能性ありますよ😂

もっちゃん
皆さんコメントありがとうございました!
今日無事に初2人でのお出かけ成功しました…!👏笑
ぐずらず、とっても楽しい2人の時間を過ごせました☺️
本当に色々アドバイスありがとうございました😊❤️
もっちゃん
ベビーカーはコンビのメチャカルです☺️
いつも持参しているんですね!
乗る時はベビーカーたたんだ方がいいんですよね🤔??