
赤ちゃんが寝ないのでミルクをあげてもいいか相談中。泣いたら母乳をあげているが、寝てしまう。赤ちゃんの寝かせ方やミルクの量について不安。
生後一日目の赤ちゃんなんですけど、
23時に起きてから母乳をあげてるんですが、あげてる時は、寝てしまうんですけどおろすと秒でおきます。
三時間頑張ったんですが、無理だったので
助産師さんに連絡して
2時に40ccのミルクを飲んで、一度睡眠。
3時にうんちで泣いて、取り替え。
それから、またずっと寝ません😭
母乳はまだ数滴しかでないですが、泣いたらあげるよう言われているのであげてます!
今もあげてるときは、飲みながら寝てしまうんですけど、置くと秒でおきます💦
またミルクをあげてもいいんでしょうか?
新生児の赤ちゃんってこんな感じですか?
無知で何もわからずごめんなさい😅
- きりん(7歳)

きなこ
そんな感じですよ!
きっとお母さんの体温が気持ちいいんでしょうね(*'-'*)
入院中とのことなので自分の体を休めるためにも助産師さんに頼ってくださいね!

みーみ
ミルク飲ませたら3時間あけないと
赤ちゃんの胃に負担かかりますよ😭
-
みーみ
背中スイッチってやつですね💨
おっぱいくわえさせて寝てからすぐじゃなくて
5分くらい抱っこして、スースー言うようになった時にゆーーっくりおろしてみてください💨- 4月5日

あひる
添い乳はいかがですか?

退会ユーザー
まだ外の世界に出てきて1日目で、不安なんだと思います!

にこママ
ご出産、おめでとうございます🎉
そして頻回授乳、お疲れ様です💓
ミルクは3時間あけばあげていいと思います🍼
私も数滴しかたぶん出てなくてほんと辛い産後でした😭
母子同室ですか??
私もおっぱい吸わせて寝ても横にすると泣くので椅子とかベッドに座って抱っこしたままいました😂
それでも寝なくて自分がどうにもこうにもしんどいって時は助産師さんに子供預けてミルク飲ませてもらって3時間だけ寝かせてもらいました💦

めぐみ
赤ちゃんは昼と夜逆転してるので
昼間はぐっすり寝てくれますが夜中は起きてることが多いです(´•ω•`)
うちの子は2時間おきに授乳してました(´×ω×`)
ミルクは3時間あけたほうがいいみたいです!
根気強く抱っこですね✩
1ヶ月くらいまでは、ほんとに大変だと思いますが頑張ってくださいね(๑•̀ •́)و✧

さらい
赤ちゃんて寝ないものですよね。
(^_^)
コメント