![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旅行中に娘がベッドから転落し、病院に行くべきか不安。経験者いますか?距離が遠くて心配で眠れません。
旅行中で今朝娘がベッドから転落するという不意にも事故がおきてしまいました。用意をするのにほんの一瞬目を離したら寝返りをしていたみたいで、30cm程転落。ギャン泣きしてから抱っこするとすぐに落ち着き笑っていました。目が腫れていただけで冷やすとすぐ治まりました。その後も熱をはかったりと様子を見ているのですが...転落事故は経験された方いらっしゃいますか?病院に旅行から帰ってから行こうと思うのですがすぐ帰れる距離でもなくて、不安で娘が気になり眠れません(´・_・`)
- トマト(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベットからもソファーからも何回か落ちてます💦
でも結果大丈夫でした!
吐いたり、母乳、ミルクの飲みに変化がない、いつもよりぐずっていなければ様子見でいいかと思います😊
でも、念の為今いる場所から近い小児科はチェックしておいた方がいいと思います!
![ちぃのまま❦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃのまま❦
うちも同じぐらいの時に、家のベッドで夜中寝ている時に転落しました😭
嘔吐したり泣き続けたりグッタリした様子がなければ、様子見でいいとおもいます😭💦
ちょっとでもおかしいな?と思ったら#8000か、近くの急患センターなどに電話してみるといいかと思います💦
-
トマト
お返事ありがとうございます(´・_・`)
夜中寝ていては怖いですね。。
近くの急患センターというのは119に電話をしたのですか?それとも自分で調べられましたか?😢- 4月4日
-
ちぃのまま❦
私は自宅だったので近所のいつも行ってる所でした💦
ネットで近くの急患センター調べたら出てこないですかね?😭😭
念のため調べておいた方がいいかもですね😢💦- 4月4日
![きゃわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃわ
うちもソファーから落ちたことがあります😢いきた心地がしなかったです。
外傷もなく本人の機嫌が良かったので様子を見ました。#8000に電話して話を聞いてもらい24時間は注意して観察してくださいと言われ、心配して過ごしました。その後吐くことも、急変もなかったので病院へはいきませんでしたが、もし普段と違う感じがしたら帰るのを待たずに近くの小児科受診をしたほうがいいですよ(๑´罒`๑)
-
トマト
お返事ありがとうございます😭本当にそうなんです。いきた心地がしませんでした。
外傷は今のところ大丈夫です!
#8000に電話してみます!ありがとうございます😢
泣き方とかにも変化はなかったですか?
私は少し気になるのですが、、グズるタイミングは同じなんです😭気にしすぎでしょうか。- 4月4日
-
きゃわ
結構ぐずりました。けど落ちたのもあるしそれで愚図ってるのかな?って😂次の日には戻ってましたよ🌸
予防接種があって先生に相談したら赤ちゃんは思ってるよりも丈夫だから、大丈夫だよって言ってもらえました!- 4月5日
![ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨
わたしの息子は先月、
いつものベビーベッドから落ちました。
1mくらいの高さです。
わたしと旦那は落ちた鈍い音に飛び起き
すぐ拾い上げました。
同じく、一瞬ギャン泣きでしたが
すぐ泣き止んで授乳して寝ました。
その時はよくても、
数日後に内出血など起こる可能性もある為
しばらく自宅で安静にし
念の為、2日後に脳外科にもかかりました!
大泉門が腫れていなければ
大丈夫とのことで、一安心です♡
今でもうつ伏せに落ちた場面を
ふと思い出しますが
本当に申し訳なく思ってます・・・😭
-
トマト
お返事ありがとうございます!
私も本当に申し訳ない気持ちでしかなくて
母親きちんとできてないなって、
涙が出てしまい何回も謝りました😢
内出血がないか私も怖くて何回も娘の頭部を確認しています。
私も2日後には帰宅できるので1回行ってみます😭ありがとうございます。- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
看護師をしています。
落ちてすぐに泣いたのであれば、今は何の問題もないと思います。
でも、頭蓋内出血は後からジワジワ出てくる可能性もあるので、注意深く見てあげてください。意識消失、嘔吐などがないか、夜中も何度か起きて確認される方がいいと思います。転落から2日は急変する可能性があると言われていますので、大変ですが気をつけてあげてくださいね。不安であれば、旅行先でも病院に行くのがいいと思います。
私の子も1ヶ月くらいの時に、ソファから落ち、床に結構な勢いで頭をぶつけましたが、何の問題もありませんでした!子供はよく頭を打つので、大人よりも丈夫な作りになってます!なので、大丈夫だと思いますよ(^O^)
-
トマト
お返事ありがとうございます😭
いつもグズるタイミングですが泣き方が違うのもなにか関係があるのか心配です。。病院は小児科で大丈夫なんでしょうか?
夜中の確認しておきます。2日は急変する可能性...ためになります。ありがとうございますm(_ _)m
生後1ヶ月で、、それでも問題がないなんて
本当にこどもはすごいですね。。- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
トマトさんも不安で、いつもと違う?って敏感になってるかもしれないですね。あまりにも泣き止まないとかなら、病院に行ってみてもいいかもしれません。病院は脳外科に行った方がいいですよ!
本当に子供はすごいですよね。私たちが思っているよりも強いかもですね😃!- 4月5日
トマト
お返事ありがとうございます😢何回も落ちているのに大丈夫……子どもってすごいですね。近い小児科確認しておきます。ご意見ありがとうございます😭