
コメント

退会ユーザー
あと3日で8ヶ月の男の子育ててます!7ヶ月検診では8020グラムでした。授乳は4、5回で離乳食は二回食です!
一回の離乳食で多くて140食べます!😊

ゆっちゃん
うちも同じくです!8ヵ月半で体重測った時に6.8と7.0でした👶👶
離乳食は2回食で、授乳は4回です。
体重増えないと気にしちゃいますよね😭
うちはとりあえず離乳食もわりと食べてくれるので、太らない体質か~と思えるようになってきました😊
前、保健師さんに聞いたら、離乳食にちょっとバター入れてあげると脂質摂れるから脂質で体重増やしてみよっかって言われました👍
それからちょこちょこ無塩バター使ったりしてます!!
-
ゆうな
同じですね!!💦すごい気にしてしまいます😢😢😢😢やっぱり体質もあるんですかね!!なるほど!もうバターってあげていいんですね!知りませんでした!!わたしもそれ挑戦してみます!いい情報ありがとうございました😍😍😍💕💕💕💕
- 4月4日
-
ゆっちゃん
分かりますー😭友達の子がみんな結構体重ある子が多いので余計小さく見えます👶👶
バターいいみたいです👍無塩から始めるといいよーって教わりました😊試して見てください💕
うちもその成果あるかもう少ししたらまた体重測りに行ってきます!!
ただ、ちょっと前まで1週間以上下痢してたから、それで体重減ってるかも😭下痢のバカヤロー!!
長々失礼しました😂- 4月4日

五月の桜
6.5とかその位だった気がします。いまやっと7.5キロくらいです。授乳回数は夜泣きしてた時は10回くらいで、夜泣きがなくなってからは5回くらいでした。離乳食は50くらいしか食べてなかったのが、夜間断乳してから160とか急に食べ出しました。
-
ゆうな
そうなんですね!!なんか心配になりすぎて投稿しました!コメントありがとうございます😭💦
- 4月4日

退会ユーザー
8ヶ月で6.5㌔でした😃
授乳は6回前後、2回食、離乳食はよく食べる方でしたが、体重はちーーーっとも増えませんでしたね!
いまも、小柄ですが、検診で指摘されたこともないし、発達にも問題ないです。
7㌔になったのなんて1歳でしたよ🎵心配しなくても大丈夫です。小柄ちゃんも個性だし、いつまでも抱っこは楽だし、洋服も2シーズン3シーズン着られるし、利点はいっぱいありますよ!
-
ゆうな
おなじですー😭💦良かったです💦
うちも、よくたべるほうなのにちっとも増えなくて心配になってました💦
なるほど!そう考えるとしっかり成長していれば安心ですね😭ありがとうございます😭💦- 4月4日

クララ
はじめまして!ウチの息子は10ヶ月過ぎましたが7キロないです(;▽;)
体重、悩みますよね。私も少し前はかなり悩みましたが、身長が伸びていれば体重は大丈夫って検診で言われました!体質、両親が痩せ型だったりすると遺伝するみたいです!
-
ゆうな
はじめまして!そうなんですね!やっぱり悩みますよね、、😢😢😢💕なるほど!!そう言われてあるのならわたしも安心しましたー😓😓😓ありがとうございます😭😭😭
- 4月4日

✴︎
8ヶ月半なのに10キロ近くなります。。デカすぎますね(TT)!笑
-
ゆうな
そうなんですね!いやいや、すくすく育っておられて羨ましい限りです!💕😭😭
- 4月4日

えり
うちはもうすぐ11ヶ月ですがやっと7キロいった所です(^^;)
うちの子はミルク拒否で完母で、授乳前後で体重測ってみると50しか飲んでいない時期もありとても悩んでいました(><)
うちより後に生まれた子よりも全然小さくて悲しくなりますがもう開き直るようにしています!
-
ゆうな
そうなんですね!!
うちもミルク全然のまなくて、、この間授乳前後測ったら80しか増えてなくてそこでかなり落ち込んでさらに体重で悩んでたとこでした、、同じような境遇です💦💦💦そうですよね!わたしもそうします!ありがとうございます😭- 4月4日

ままり
ミルク終わりましたが1歳4ヵ月でこの前やっと8キロなったくらいですよ💦💦
ごはんは人一倍食べます^^;

あーちゃん
明日8ヶ月になります‼︎
体重は8.5kgくらいですね。
離乳食をバクバク食べるようになってなお、ムチムチしてきました。
完ミで、1日500mlくらい飲んでます。

みー
うちの子も小さめですが、8ヶ月の時は7キロちょっとでした。
ミルク5回、離乳食2回。
ミルクは160ぐらいでした。
7キロないということは、成長曲線ギリギリですか?
心配なら保健センターや児童センターとかで栄養相談した方がいいですよ!

奈々ゝ
8ヶ月は量ってないですが
7kgあるかないかくらいでした😊
離乳食も授乳も回数しっかりしてるので大丈夫だと思います!
娘さん毎日ご機嫌ですか??
元気なら問題ないと思いますよ😊
ママとパパが小柄とかではないですか😊?

m.m
明日で生後8ヶ月の娘です
7ヶ月検診で9500グラム
いまは体重9800グラムあります😅
1回の離乳食で150ほど食べます😖
完母で授乳回数は5回です😋
1歳児に間違われるほど どっしりな
ビックベビーです😓
大きすぎてまわりから 女の子なのにでかいおでぶ貫禄あるねなど言われ辛いです。小さい赤ちゃんがよかったなーって思ってしまうくらい (;_;)
小さいも大きいもいろいろ悩みますね 😢

ゆーき
うちもチビです💦
あと二週間で8ヶ月ですが、現在の体重は6.2キロです😭
6ヶ月健診で成長曲線のちょっと下でした。で、今は体重が曲線に乗ってきたものの、身長が伸びてなくてグラフから漏れました…太っただけ😅💦
完母ですけど、粉ミルクを離乳食の味付けにしてみたらって保健師さんにアドバイスされました😊
でも少し小さいからってあんまり気にしてません、だって…可愛いですよね😍

みき
全く問題ないです!
体重だけにとらわれず、お子様の機嫌などを見てください。
我が子は、6600グラムが3ヶ月くらい続いていたこともあったり、1歳検診の時は体重曲線下回ってました。
動きが活発で消費が良くでも、その割には食べない😢でした。
今ではとっても元気です。
小さいなりにメリットもたくさんありました。
お母さんとして不安だし、泣きたくなる気持ちも味わったのでお気持ちは分かるような気がします。
ゆうな
そうなんですねー😭❣️男の子と女の子ではまた違うんですかね!❣️すくすく育っておられますね😍ありがとうございます!