
コメント

きき
産後1ヶ月検診後に実家から車で帰宅しましたので600キロ、9時間ほどかかりました笑
車の揺れが好きな子だったのでずっと寝てくれてて助かりました!

みー
二人目は退院した日に車移動で、私の実家へいきました❗
-
あだむ
どれくらいの時間移動されましたか?
- 4月4日

えーなん
うちの子は1週間検診の日に病院から直で2時間半の実家まで車で移動しました!
間に休憩入れたので3時間ぐらいかかりました!
-
あだむ
同じくらいの時間です。新生児用のチャイルドシートにのせましたか?
- 4月4日
-
えーなん
もちろん新生児用のチャイルドシートですよ!
それ以外に方法もないですし!- 4月4日
-
あだむ
そうですよね。本当にありがとうございます。生まれた状態にもよるかと思いますが検討してみます!
- 4月4日
-
えーなん
おっしゃる通り赤ちゃんの状態にもよると思いますが、私が産んだ病院の先生は「赤ちゃん思ったより強いから大丈夫よ!」って言われました!
先生に相談されるのも1つの手だと思いますよ( ´∀`)- 4月4日

QI2107
産後1ヶ月はあまり外出しないようにと、退院の時に言われました(´・ω・`)
新生児期は、車で2時間はちょっとかわいそうな気がします💦
うちは、長女も次女も3ヶ月前後で初めての長距離移動でした!
-
あだむ
そうですよね😭うちの家が特に日当たり的に暑くて…。でも二時間はきついかな(涙)夏が乗りきれるか心配です。
- 4月4日

MII
退院翌日に実家まで1時間半車で移動しました。
7月頭だったので暑かったです😅
-
あだむ
暑いですよね😅東京の家が暑いので小淵沢のクーラーなし生活にしたいなと思いましたが、チャイルドシートに乗せられましたか?
- 4月4日
-
MII
今は退院の時に(車の場合)チャイルドシートなければいけないので買いましたよ!
山梨在住で車は必須なので!笑
実家に行き来することも多いので、ベッド見たいにフラットになるちょっと高めの買いました!- 4月4日
-
あだむ
ありがとうございます!チャイルドシート、今週末買う予定なので、けちらずにwちゃんとしたのを選びます!
- 4月4日

あや
生後2週間で精密検査があり片道40分移動しました。
病院ではもちろん隔離で個室を用意してもらいました。
少し寝かせられる様なタイプのチャイルドシートなら2時間なら大丈夫じゃないですか?
ただ人や外気に触れる方が毒なので、休憩挟まず窓ももちろん開けず、一気に移動する方がいいと思います。
-
あだむ
なるほどです。産まれてみないと検査の必要性とか時期とかわからないですよね。参考になりました!ありがとうございます。
- 4月4日

まつたく
チャイルドシートはベッドタイプも出来るやつですか?
それなら2時間くらい全然大丈夫だと思います🙆♀️
-
あだむ
まだ買ってないんです。ベッドタイプ、見てみます!ありがとうございます!
- 4月4日
-
まつたく
うちはアップリカのディアターン使ってますが、ドライブ好きで、車に乗ればぐっすり寝てくれます😊
- 4月4日
-
あだむ
わあ、ありがとうございます。今週末買いにいくので、アップリカ、見てみます!助かりました🎵
- 4月4日

ヴーヴクリ子
産院から退院した時に1時間乗せました。新生児期になんども2時間くらいの移動しています。
新生児なので、寝かせるタイプのチャイルドシートでした。タクシー以外はチャイルドシートは義務ですし、もし乗せていないと運転手の点数が引かれますし罰金もあります。ただ急病や授乳時はチャイルドシートに乗せていなくても良いという例外はあります。
おそらくチャイルドシートは乗せてるけど授乳で子供をシートに乗せてなかったならセーフだけど、子供に授乳してたとしてもチャイルドシートが搭載されてなかったらアウトだと思います。
-
あだむ
ありがとうございます。車を買い換えたのでそれに合わせて今週末チャイルドシート買いにいきます!寝かせるタイプですね!ありがとうございます。
- 4月4日

ayama
一人目の時自宅から1時間ちょっとかかる病院での出産になったので、退院して義実家がその病院の近くにあったのでちょっとよってから自宅へ1時間半くらいかけて帰りました😁👌
-
あだむ
ありがとうございます!うまれた状態にもよるかと思いますが、前向きに検討します!
- 4月5日

とも
生後2週間検診が終わってから実家に帰りました!本当は退院すぐ帰りたかったのですが、産院で検診終わってからと言われたので。
山梨~埼玉の距離で2時間くらいでしたが、1時間で休憩を挟みながら帰りました。
-
あだむ
ありがとうございます。産まれてから病院の先生に聞いてみますね😃
- 4月5日

りりぃ
退院の日と2週間健診で
家から病院は片道40分以上でした。2週間健診のときは往復です!
-
あだむ
なるほどです。先生に相談しながら、チャイルドシートに乗せてみようかと思います!ありがとうございます!
- 4月5日

6nyan9
退院時に実家まで帰ったので1時間以上の移動をしました。途中で自宅に寄ってからだったので、2時間以上かけて帰宅しました。
チャイルドシートで寝かせられるタイプなら問題ないと思います。
出産前に確認しましたが、なんの問題もないと言われました。むしろ7月に出産したので、暑いから涼しいとこに行けるのは良いね!と言われました。
2週間検診の時には往復2時間以上車に乗っていました。
-
あだむ
ご回答ありがとうございます!
わたしも7月出産で、暑い東京より避暑地でクーラーなしのほうが良いのかなと思いまして。
ただ、実家じゃないのがやや不安なんですが、先生に相談して考えてみます!ありがとうございました🎵- 4月9日
あだむ
九時間!お疲れ様です!やはり一ヶ月は経過したほうがいいですかね~。
きき
気にしない人は気にしないみたいですけど、私は1ヶ月検診までは長期外出?はしなかったです。母子教室で往復30分くらいは1.2度しましたが、、、
新生児用チャイルドシートは義務ですし必須ですよ!
何かあったら怖いですから、、、
あだむ
うまれた状態にも寄るでしょうし、様子みますね!車を買い換えたのでチャイルドシート、今週末買いにいきます!ありがとうございます!