
コメント

らふぃ
いつ行っても大丈夫です。行かない人もいるくらいですから…
私は5カ月最初の戌の日の数日前に、腹帯を持ってご祈祷してもらいました。そして、戌の日当日の朝に腹帯を巻きました。
初穂料は神社によって違うと思いますが、私の行った神社は5000円か10000円でした。

ゆきぴー
5ヶ月中にこだわらず、ご自分の体調などを優先されたほうがいいと思います!
神社によって予約が必要なので連絡しがてら初穂料も確認した方がいいと思います。
私の行った神社は7000円と1万円でした。
腹帯は4ヶ月からトコちゃんベルトをつけていたのでいつも通りつけてはいましたが、お参りのために特別用意はしませんでした。神社から腹帯をいただきましたが、そのままです(^_^;)
戌の日のお参りに行ったのに安産ではありませんでしたが。
-
ぴーぴ
彼と休みが合う日に
行こうと思います♪
予約が必要な神社もあるんですね💦行く予定の神社に問い合せてみます!
私も腹帯は持参しようとおもいます(^-^)
……そおだったんですね(..)
逆に私の友人はお参り行っていないのに陣痛4時間、分娩30分のスーパー安産でした!!笑- 10月13日
-
ぴーぴ
ご回答ありがとうございました😊
- 10月13日

ラズリズ
腹帯は持参しました。
岩田帯ではなく、腹巻き+ささえ帯タイプのものを購入しました。
初穂料は5000円お支払いしましたが、神社、お寺によって異なるので、行く予定の神社やお寺に問い合わせた方が良いと思いますよ(^-^)
-
ラズリズ
追伸です。
体調次第でなかなか難しい方もいらっしゃると思いますので、時期は気にせずにご都合の良いときでいいかなと思いますよ。- 10月13日
-
ぴーぴ
帯にも種類あるんですね💦
ラズリズママさんが使ったタイプのものはいいですね!
巻きずらいのは使いずらそうなのでコルセットタイプのものを購入しようかなと考えています
そおですね!
お問い合わせしてみます(¨̮)
ありがとうございました😊- 10月13日
-
ぴーぴ
彼と休みの会う日に
行こうと思います!
ご丁寧にありがとうございました😳- 10月13日

はなななな
じんじゃのHPにも、妊娠の本にもいつでもいいと書いてありましたよ❤都合のいいときでいいと思います(*^^*)
私は再来週行く予定なのですが、予定している神社は10000円です!
腹帯は持参する予定で先日購入しました!
-
ぴーぴ
ほんとですか!
よかったです😊💕
彼と休みが合う日行こうとおもいます!
みなさんの回答をみると
1万円前後でできるところが
多いですね♪
私も持参しようとおもいます!
ご回答ありがとうございました☺- 10月13日
ぴーぴ
そおなんですね!!
よかったです😳
そのくらいできるんですね!
ありがとうございました(ˊᵕˋ)