
妹に月にいくら入れてもらうのが妥当か、旦那と意見が分かれています。みなさんの意見をお聞かせください。
今、私の妹も一緒にアパートに
住んでるんですが、妹がやっと
最近からバイトを始めました。
月にいくらかお金をいれてもらう
つもりです。
みなさんならどれくらいが
妥当だと思いますか?
家賃 3万7千円
光熱費 2万 (電気、ガス)
水道はかかりません。
食費は3~5万
妹は23です。
下の子が産まれて1ヶ月の間
手伝ってもらう予定が長々と
居座っています。笑
仕事も続かない、家も友達の家を
転々としていてダメ人間です😵
いつまで私の家にいるのか聞くと
わからーん。って言われました。笑
ちなみに12月から家に来ていて
今までお金は入れてもらってなく
タバコまで私たちが買ってあげてる
状態です😵
とゆーか旦那と同じタバコなので
勝手に吸ってるんですが…
追い出すにしても実家は県外だし
そこに帰るお金もなく
だからと言って私たちは帰すお金は
出さないつもりでいます。
月にどのくらいいれてもらうか
旦那と意見が分かれているので
みなさんの意見をお聞かせください!
- 0017(7歳, 11歳)
コメント

ひろ
3万円くらいでしょうか??
タバコは自分で買ってもらいましょ!

ぷうたん
月20000円くらいですかね🙄
タバコ入れて25000円とかいかがでしょう😀
-
0017
タバコは自分で買わすようにします!
私は2万かなって思ってましたが
旦那は3万と言うので迷ってました😂- 4月4日

退会ユーザー
2~3万くらいですかね🤔
-
0017
私が2万、旦那が3万と
意見が分かれていたので
迷ってましたが、3万の方が
多いので3万にしようと思います!- 4月4日

ヒトヒト
私なら全て割りますよ
家賃9250円
電気、ガス5000円
食費五万で計算12500円
全て割ります
タダでなんて暮らせないですから
今までのタバコ代も貰います。手伝って貰った分だけ引いて全て貰います。
それか、家から出て行ってもらいますね、いい大人が何してるのか!と怒ります💢働き始めたのならお金貯めて出て行くべきでは?
-
0017
割った方がいいのかな~とも
思ってました!
その方が本人も納得するかなと。
ちゃんと仕事してお金を
いれてくれるのであれば
部屋もあるのでいてくれても
構わないと思ってます。
訳あって親とも暮らせないし。
自立してもらうのが1番ですが
仕事が続かずに、仕事をやめては
友達の家に転がり込んだり
いきなり私の家にきたりを
繰り返してます。
とりあえず私の監視下にある今
仕事を続けさせるのが自立への
第1歩かと思いまして。
今まであれこれ試しましたが
全く効果なしでしたので。笑- 4月4日
0017
旦那も3万と言ってるので
3万にしようと思います!