※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家族・旦那

中々気持ちを吐き出すところがないのでここでつぶやかせていただきます…

いつもお世話になっています。中々気持ちを吐き出すところがないのでここでつぶやかせていただきます。
知り合いのいない土地に嫁ぎました。実家は飛行機で帰らないといけない距離です。妊娠を機にパートを辞め、ほぼ日中はひとりです。義実家や義祖父母の家は近くにありますが、何か用事がない限り会うのは月1、2回くらいです。旦那はちょくちょく実家に行ったりしています。
旦那の家族は絆が強く、お正月やみんなでご飯を食べたりしても他人だと感じることが強く、積極的ではない私は蚊帳の外だな…と思うこともよくありました。
その間に妊娠をし、ホルモンバランスの乱れか精神的に落ち込んだときに義母から「こっちに来ること簡単に考えてた?」「(旦那)が良いから頑張れてるんじゃない?」等、悪気があった訳ではないかもしれませんが、弱ってたときに言われ、すごく傷つきました。
元々自分に自信がないこともあり、義母や義家族は旦那のことが大好きなのでこんな嫁と結婚してよく思ってないんじゃないか…と思ったりしました。
金銭面や交通手段がない私に送り迎えなどしてくれて助かってる面も沢山あります。良くしてくれることもあるので感謝しなければいけませんが、どうしても距離をとってしまいます。
義家族に子どもが生まれたら面倒を見ると言われていますが、今まで月1、2回しか会わなかったのに急に頻繁に連絡とること、自分の子どもの面倒を見てもらうことに漠然と不安を感じます。嫌だなとさえ思ってしまいます。
子どものことを可愛がってくれることは良いことなのに、自分が心が狭くていやになります…。もう少しで里帰りですが、またこっちに戻って来たときのことを考えると憂鬱になってしまいます…。

コメント

ルーたん

家族の絆が強いから、きなこさんとも距離縮めたいのかもしれませんよ(^O^)
旦那さんと一緒話にちょくちょくついていってみては??
送り迎えしてくれてるなら、ウェルカムな感じなのかな?と思いました。
お子さんが生まれたら、関係性ももっと良い方に変わるかもしれません(^O^)

Aim

産む前からガルガル期が始まってるんですよ!産んで1年ちょっと経った私がきなこさんの投稿読んでも、同じ気持ちになります。
困った時に助けてもらえたらラッキーぐらいに思っておいて、基本は自分が頑張れば大丈夫です。私もよく預かるから!って連絡きますが預けたことないし、今後も預けるつもりもないです。
投稿見る限りきなこさんはちゃんと義両親の気持ちも考えられてて、全然心狭くないと思いますよ。今はそんな気分なだけって思うようにして、出産頑張って下さいね!
だらだら長くなってしまってすみません。応援してます✨

りーまま

私は同居ですが主人とお兄さんが年齢離れてる事とかもあり、
家族10人でもう出来上がってる雰囲気で1人馴染めない感じが辛かったです💦
(今も完全打ち解けた訳ではありませんが)
…私の場合お義父さんが歳いってて昔の人なのもあり打ち解けられないのも大きいのですが、、
お義母さんとだけは上手くやっていこうととりあえず
子どもの可愛い写真撮れたらLINEでマメに送る所から始めました(^-^)。

子育てに手を出してくる事とか
嫌な事ももちろんありますが、
そこまで入って欲しくないって部分があるからこそ
他の部分で頼ったり連絡取ってバランス取ってました(^-^)。
里帰りされるなら写真送る所からでも難しいですか?
子ども産まれたら子どもの話で何とかなる部分も結構出てきますよ(^-^)。

🔰

私の旦那の実家は遠い(両家共に遠い)ですがすごく仲よすぎてて最初困りました…😓今でも旦那は義姉さんの名前と私の名前間違えます😱💦
妊娠中は子供が生まれたときの為?の本とか胎教にいい音楽を送ってきたり物凄く嫌でした!!今は子供が生まれてよくしてもらってるからこっちは楽しちゃってるけど、妊娠中は不安とかいろいろあって自分の子供なのにお節介だなって思ったよ💦
でも家が近いてのはちょっと違うのかもしれないですね💦