
コメント

ママリ
妊娠おめでとうございます🎊
わたしは住んでるとこは日立ですが、ひたちなかの加瀬病院でお世話になりました( ^ω^ )おすすめです🌸

退会ユーザー
日立市は、分娩できる病院が2件しかありません(/´△`\)
日立総合病院か、瀬尾医院です。
私は一人目も二人目も里帰り出産で、途中までは瀬尾さんに通っています。
一人目のときは、時間予約しても一時間二時間とかなり待ちましたが、二人目のときはウェブ予約制になっていて、待ち時間もそこまで待たなくなったように思います。
ただ私のように里帰りする場合は、土曜日の診察は予約不可で、また上の子がいる場合はなるべく預けてきてくださいと言われています。
知り合いで日立総合病院で産んだ人に聞いたところ、混んでいてかなり待つことが多かったそうです。
ひたちなか市の加瀬さんや、母と子の病院まで通っている方もたくさん聞きます。
この中で一番評判が良いのは、母と子の病院かなあと思います。
-
うぅか
2件しか無いんですね💦
あたしも今のところ無事妊娠していたら里帰り出産を希望しています‼︎
瀬尾さんでの初診はウェブ予約でしょうか😣❓💦
あたしも1人目がいるのですが預けるのは難しく。。。
どうしたらいいか迷いますね😭- 4月4日
-
退会ユーザー
すみません!返信を下にしてしまいました(;_;)
- 4月4日

mimko
妊娠おめでとうございます🌸
私は1人目で日立総合病院でした!
2人目の妊娠が分かって瀬尾さんに2回行きましたが、日病に戻しました🌱
瀬尾さんは初診もウェブ予約できますよ💡
それほど混んでいませんでした!
瀬尾さんで娘を連れて行きましたが、一人で待ってられる?と言われて、えっ…ってなりました💦
知らずに連れて行ったので、私が悪いのですが、さすがに1歳の子が一人で待てるわけないと思いました…。
日病は混んでますね…😂
1時間以上待つ時もあります💦
なので私は朝イチで予約して行ってます💡
その方が待ち時間少ないです!
たまたま旦那が休み取れたので、まだ連れて行ってないのですが…子連れの方もいますよ💡
-
うぅか
ありがとうございます😊🌸
今ひたちなかの病院にしようか日立総合病院にしようか迷ってるところです😣💦
やっぱり上の子がいると状況も変わりますが…待たせるのは酷ですね😭
日立総合病院は初診でも朝イチ予約でも大丈夫でしょうか❓💦
ちなみに…どのように予約を取るのか教えて頂けるとありがたいです😣💦✨
地元でも出産したのが総合病院だったのですが2〜3時間待ちは当たり前でした😳でもまだ一人目だった事で待つのは全然大丈夫だったんですが、今は…笑
実は1人目がmimkoさんの娘さんと同じ1歳5ヶ月なんです😊💕- 4月4日

mimko
私もひたちなか迷いました!!
良いって聞くことも、日立から通ってる方も多いってよく聞きます💡
でも旦那の職場からも遠いし、前に出産したところが良いかなーと思って日病にしました🙂
日病は初診は電話予約です🌱
ホームページの予約専用の電話番号にかけて、産科の予約を取ります!
ちなみに8:30〜診察が始まります💡
なので、8:30が空いてなくても早い時間で空いてる日を聞いて予約しました🎈
その後の予約は、健診の度にいつがいいか聞かれてその場で予約する事になります🙂
初診で行く場合は、問診票とか書いたりとかあるので、予約時間より2〜30分早めに行ってもいいと思います🙆
えっ!💕すごい偶然ですね😆✨
1人目いて病院ってなかなか大変ですよね😂笑
-
うぅか
ひたちなか良いと思ってるんですが、あたしの旦那さんの職場からだと1時間以上かかるので、自分にもし何かあった時はすぐ駆けつけてもらえないのも怖いなぁとは思ってたんです😭💦
予約の取り方ありがとうございました😭✨❣️
明日病院に電話して予約聞いて見ます✨早めの日が取れると良いんですが。。。もう6週くらいになるのでもうそろそろ診てもらわないとなぁとは思ってます😊🔅
関係ない質問で申し訳無いんですが…日立市子どもセンターは利用されたりしますか😳❓- 4月4日
-
mimko
そうなんですよね!!
私実家も遠いので、何かあった時に娘の事も考えると旦那の職場から近い方がいいのかなーって考えちゃって💦
病院選びって難しいですよね😞
いえいえ✨
診てもらうまで不安ですしね💦
早めの日で良い時間に取れるといいですね😉✨
子どもセンターはまだ利用したことないんです💦
行こうかなーって思っても、私も娘も人見知りで…😅
近くの交流センターにはたまに行くんですが、みんな2〜3歳の子ばかりで良い人が多いんですが、なんとなく遠のいちゃってます😅💦
うぅかさんは子どもセンター利用してますか?💡- 4月4日
-
うぅか
やっぱり仕事を頑張ってくれてるとはいえ、旦那さんの力無くては生活も大変ですからね💦2人目となると色々考える事があり簡単ではないですね😭
実は今日子どもセンターに初めて行ってどんな場所なのか行って見たのですが…娘は夢中でも楽しく遊びつつも、あたしは見事人見知りで😊💧
娘と1対1で30分ほど楽しんで帰ってきました🔅
皆さん優しそうな保育士さん(?)や相談員さんやママさん達なんですが話しかけて良いのか…話しかけづらいと言うか…結局1人でいいや〜♫と娘といた感じです🔅笑
遊具もたくさんで園庭や室内どちらも広いので慣れれば楽しく遊べそうなんですが。。。親のあたしのポテンシャルが😅
同い年の娘同士一緒に遊べたら楽しそうですよね😊🌸- 4月5日
-
うぅか
夜遅くまでお付き合いありがとうございました😣✨❣️💕
- 4月5日
-
mimko
そうなんですね!💡
でも娘さん楽しめるのが1番ですよね😆💕
行ってみたいなーとは思うんですけど、お散歩とかも近所でいっかーってなっちゃいます💦笑
一緒に遊びたいですね☺️✨
なかなか同い年の子に会わないし、地元じゃないので😅
もしかしたら、1歳6ヶ月健診一緒かもしれないですね😆💡- 4月5日
-
うぅか
あたしもお散歩は近くでいいかなぁと💧笑
あたしも地元じゃないんで近い子がいると安心します😊🔅
プロフィール見させてもらったんですが娘さん18日生まれなんですね💕
うちの子は15日なんです✨
1歳6ヶ月検診が一緒なんじゃないかと思いました🔅❣️
検診、今月の予定ですか😳❓- 4月5日
-
mimko
そうなんですね!!!
誕生日とっても近いですね😆💕
なんか嬉しいです✨
今月じゃなくて、来月なんです🙄💭
うぅかさんは今月ですか?🤔- 4月5日

みぃ
日立だと瀬尾さんか日立総合病院だと思います、ひたちなか市にするなら母と子の病院、小浜産婦人科、加瀬さんですかね?🤔
うぅか
ありがとうございます😊🌸
ひたちなかまで通っていたんですね🔅
日立からだと…30〜40分くらいかかるでしょうか❓
でもお勧めとのことで気になります♡
ママリ
わたしの家からも30〜40分くらい
かかりますが通ってました🚗
加瀬だと上の子連れて診察しても保育士がいたり、ほかの看護師さんたちがみててくれます😌😌
うぅか
やっぱり30〜40分かかるんですね💦
でも上の子がいて見てもらえるとなると…魅力的ですね😭✨
初めての予約は電話ですか☎️❓
ママリ
私は初めては電話予約しました( ^ω^ )
次からweb予約です!
里帰りする場合も大丈夫ですよ!
行ってみるのもありです👍
うぅか
ありがとうございます✨💦
ホームページを見て検討してみます🌸
とても参考になりました😊
ママリ
グッドアンサーありがとうございます(*´︶`*)❤
ぜひ検討してみてください!