
1歳の子供が喜ぶと甲高い声で叫び、周囲が心配しています。同様の経験をした方いますか?
うちの子、1歳になったばっかりなんですが、嬉しかったり喜んだりすると、甲高い声を出してキャーーーと叫びます😅
見るからに嬉しそうな笑顔で叫んでるんですが、こちらは耳がキーーンとなります😅
外出先や支援センターでも、好きなものを見つけたりするとキャーーーーと叫びます💦
静かにしようねと仕草をして教えても、テンションMAXで叫ぶのを辞めません💦
最初は可愛いなーと思っていましたが、あまりにキャーキャー言うので逆に大丈夫かな?と心配になります💦いつ頃から落ち着くんでしょうかねぇ。。
似たような方いますか??
一番すごかったのは、誕生日当日に、次から次に玩具や絵本のプレゼントが来て
、あまりに嬉しかったのか踊りだしながらキャーキャー言ってました😅甲高い声が。。。。本当に耳が痛くなります(笑)
- しー(5歳7ヶ月)
コメント

クミ
そんなもんだと思いますよ。
今ってほんとに不必要な情報が溢れ出してて、心配事が多いですね。
うちは1才8ヵ月ですけど、まだまだキーキー言ってますよ。
でも、それなりにお手伝いなどもできるので、心配はしてません。

エイヤ
めっちゃ可愛いですね!!大丈夫だと思いますよ、私産前までキッズスペースでバイトしてましたが(0〜小学生まで)そーゆう子たくさんいました!
元気な証拠だと思います😊
-
しー
コメントありがとう御座います!
喜ぶ姿を見ると確かにとっても可愛いです😆1歳なのに、こんなに全身で喜びを表現するんだ‼と感心してましたが…なんせ耳が痛いです(笑)
元気な証拠と聞いて、安心です😊- 4月4日
しー
コメントありがとうございます!
様子を見てて良いですよね😊家の中で叫ばれるのはいいんですが‥外食先だとほんっとに申し訳なくなってしまいます💦
クミ
そうそう。
外での冷たい視線ね…💦(笑)
そう言うのはほっときます。
しー
凄い冷たい視線ですよね(笑)
今はまだ分からなくても、頑張ってしつけします(笑)