
ベビーフードの量が足りなくて心配。他にバナナやパンを足しているが、食べ過ぎか不安。他の子供はどれくらい食べる?
出来るだけ月齢の近い方にお聞きしたいです。
ベビーフードの主食80gおかず80gの入ってる分があると思うんですが、それで足りますか?
ウチの子はよく食べる子でそれだけでは足りずバナナやパンを足してます。
ちょっと食べ過ぎかな!?と思うこともあります。
検診では食べるだけ食べさせてあげたらいいと言われましたがおデブちゃんにならないか心配です💦笑
皆さんの子供さんはどれくらい食べますか?
- nanamama♡(7歳, 10歳)
コメント

💛MTK💛
月齢は違いますが、うちの子は足りません!笑
よく食べますが、よく動いてるので気にしてません(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛
おやつは、3日に一度程しかあげてません⑅◡̈*

みぃーたん★
もうすぐ11ヶ月になります。それだけではうちもたりません(>_<)
基本はすべて手作りですが、使うときは主食80gにおかずも2品くらいつけます。
おかずは手作りだったりベビーフードだったりですが。。
それ以上食べそうでもこれでおわりにしています。あとはおっぱいです。
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
やはり足りませんか!?
ウチも家で食べる時は手作りなんですが、お出かけした時はどうしてもベビーフードになっちゃって主食とおかずがセットになってるやつが便利だなぁと思うのですがなんせ足りなくて…笑
食べなくても困りますが食べ過ぎも気になっちゃいます💦- 10月13日

退会ユーザー
みなさん羨ましいです(@_@)
うちの子はようやく手作りをたまに食べてくれるようになり、だいたいBFに頼ってます。一袋食べれたら万々歳です!💧二口食べて終わりなんてザラにあります(・_・`)
-
退会ユーザー
あと、こんな娘ですが10kgあります(笑)
- 10月13日
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
えっ!?
そんなに食べないんですか!?
食べてくれないのも困りますね😵
でも10kgも!?笑
みんなそれぞれですね💦- 10月13日

ひよこ
先週1歳になったばかりで
9ヶ月から3回食です。
つたい歩きなどで、動きが活発になったのと卒乳したので本などに載ってる量より多くあげてます(˙³˙)
息子もモリモリ好き嫌いなく食べるので規定の量では足りないみたいです💦
ごはんが90g
おかず80〜90g
フルーツ2種類
スープ(フォロミなどを溶かして一応栄養面をカバーしてるつもり。)
写真の量を3回と15時頃におやつも食べます(°0°)
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
わざわざ写真まで!
キレイな盛り付けされててすごいです😆
ウチの娘も好き嫌いなくモリモリ食べます!
よく動くからお腹すくんですかね?
食べないよりはいいとしましょうか😅- 10月13日
-
ひよこ
毎日、児童館かショッピングセンターのキッズスペースに遊びに行ってて
やっぱり自宅遊びよりもカロリー消費するのか疲れるのか、しっかり食べてしっかり寝ます!
大人も1日動くとお腹空いた〜ってなるから子供も同じかな?と思ってます(・ω・)ノ笑
この量で、身長・体重とも産まれてからずっとグラフのど真ん中なのでこの子はこの量でいいかなって勝手に思ってます(˙³˙)
そうですね、食べないよりかはいいかなってとこですかね!!
大人でも痩せてる子が大食いだったり、その逆もあったりするんで人それぞれって事でしょうかね♡- 10月13日

c.m_mama
かなり助かるので、よく市販の離乳食を利用します!でも、全く足りません(笑)離乳食食べた後すぐにミルク200飲みます(笑)間でパンなども食べさせます(o^^o)でも、まだ体重は7.5キロしかありません。
太ると心配した時期もありましたが、今のところは大丈夫そうです(笑)
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
市販の離乳食足りませんよね💦
ウブロさんとこはよく食べてミルクたんさん飲んでもスリムちゃんなんですね!
ウチはちょうど平均くらいなんですが、この頃はまだ太る心配しなくていいですかね😌- 10月13日

*K♡MAMA*
娘は最近ようやく食べてくれるようになりましたがランチボックスは同じものが二つ入ってる物にしてます。
外食時は80gを残すか残さないかです。
家ではもっと食べないです…
月例に合わせた大きさも食べれず未だ7.8ヶ月の大きさです…
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
娘さんあまり食べない子なんですねぇ…
食べないのも食べ過ぎも困りますね💦- 10月13日
nanamama♡
回答ありがとうございます。
やっぱり足りませんか!?
ウチもよく動くので構わないかなぁと思いますがホントよく食べるので笑
食べないよりはマシですかね😅