

プル
うちもそんな感じです…
一日中泣き声を聞いていて
精神的にきてます(´・_・`)
どーすればいいんですかね。。
このままだとおかしくなるーーーって
こっちが泣きたくなります(´・_・`)

potato
エンドレスわかります……🌀
それも成長なんでしょうが、戻れないなら仰向けで遊んだらぁ?って思ってしまいます😰(笑)
ごめん旦那と思いながら私はもぉ家事ほったらかして付き合ってます……😅

ニャッキ
また!?って思っちゃいますよね😣
時間に余裕がないときは布団やバスタオルを横に置いて寝返りできないようにしたりしてました😅

ちびすけ
うちも寝返りはマスターしたんですけど寝返り返りはまだできなくて泣くので夕飯の支度のときとか本当に困ります😭
うつ伏せで放置するのも危ないし、、
成長の過程だから見守ることしかできないんですけど大変ですよね💦

TsmtY
うちの子も、1対1で遊んであげてない時はグズるので、家事をするときは基本おんぶです。掃除も洗濯物も炊事も風呂掃除もぜーんぶおんぶです(笑)
毎日常におんぶなので、クタクタになりますが、まぁ仕方がないので…。
そのうち、一人で歩くようになったらうまく一人遊びしてくれるようになることを願ってます😅

くる
うちもです😭
元に戻しても寝返りして泣くし、何がしたいのーってなります(笑)
ミルク飲みながら寝返りうって泣くし、お手上げです😭
寝返り防止クッションなどを購入されてはいかがでしょうか?
家事する時だけそれをしておく、とか...
今だけなのでしょうが、本当にしんどいですよね💦
コメント