※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンパン
子育て・グッズ

慣らし保育で泣いている子供を残して帰るのが切なく、家で見ていればよかったと後悔しています。他のお子さんも泣いていましたか?

今年度から保育園や幼稚園に入園したお子さんをお持ちのママさんいますかぁ?
今日から慣らし保育で先ほど大泣きの2人を残して来ました。
11時にはお迎えですが、なんだか切ないというか寂しいというか。
あと1年家で見ててもよかったなぁという後悔もあります。
みなさんのお子さんも泣いてましたか?

コメント

bejmbpty

月曜から、保育園へ行ってます!
朝はかなり泣いてるようです。
うちは主人に送りをお願いしてるので、泣いてる所を見てないので罪悪感が少ないです(笑)私が迎えに行く時には笑顔で寄ってきてくれるので、ママはいい所どりで❣️

早く慣れて楽しんで欲しいですね!!!

  • アンパンパン

    アンパンパン

    コメントありがとうございます✨
    泣いてる姿見ないでいられるの羨ましいです‼️
    昨日が入園式で今日が初めての登園なのでお迎えに行ったら笑顔で寄ってきてくれることを期待します😆

    • 4月4日
ゆーmama☆

上の子の保育園に下の子も四月から入園しました!
教室入った途端、この世の終わりかのように泣いてます( ;∀;)
本当は今日から12時までの予定でしたが、泣いて水分とれなかったようで今日も11時になりました、、
上の子が面倒みてくれたりしますが、切ない気持ちになります(;_;)
普段あまり泣かないだけに余計ですが、もう割り切るしかないですよね!!

  • アンパンパン

    アンパンパン

    コメントありがとうございます✨
    うちは園の駐車場に着いたらシクシク泣き始め教室に入ったら同じくこの世の終わりのように泣きました。
    確かに水分取れないほどだと困りますよね💦
    私の気持ちを早く割り切って帰ってきたらいっぱい遊ぼうと思います❗

    • 4月4日
deleted user

月曜から行ってます(^^♪

初日は、少し泣いてて

昨日もわたしが居なくなるまで泣いて
そのあとは、笑顔で遊んでたらしいです🤗


今日は、行き道で抱っこしろと泣き出し
そのせいで園に着いても大泣き🤣
でも、支度してる間に泣き止んで
わたしが「みんなと遊んでおいで」と言ったら
スタタターと行ってました🤗

  • アンパンパン

    アンパンパン

    コメントありがとうございます✨
    「遊んでおいで~」と言って遊ぶなんてすっごくいい子ですね😄
    まだ初日なので仕方ないですが泣いてるのを置いてくるのが辛くて、お互いに早くなれたいです。

    • 4月4日
さえぴー

うちの息子も昨日今日と大泣きで心痛みます(TT)保育園においてかれるのを覚えたのか、お散歩では歩きたがるのに保育園の前の通りにきたら抱っこを求められ、下駄箱に着いてからずっと泣きっぱなしでした…
そこまで泣くなら迎えに行ったらすぐ来てくれるのかと思いきや、慣れて遊びに夢中になっていたようで、まだ帰りたくないと泣かれ複雑でした( ;∀;)笑

  • アンパンパン

    アンパンパン

    コメントありがとうございます✨
    うちは駐車場から流れました。
    本当に泣いてるのを置いてくるのは辛いですよね。私も早く慣れないと思ってます💦
    なれて帰りたくなくて泣くなんて😆
    かわいいけど確かに複雑ですね笑

    • 4月4日
yoshi8670

3月から保育園に入園しました(^^)
最初の1週間は朝も迎えも泣いていました、今となっては朝ついたら自分で私にバイバイしてお部屋に入っていき、迎えにいっても先生にニコニコでバイバイしてます(^^)
お友達と笑いあったり、お昼寝も自分でお布団にごろんして勝手に寝たり給食も完食で、とても成長してます(^^)

  • アンパンパン

    アンパンパン

    コメントありがとうございます✨
    みんな泣きますよね。まずは1週間ですね‼️
    早く息子自身のためにも保育園がお友達と遊んだりお話しできる楽しい場所と認識して欲しいです。

    • 4月4日
とり

同じく慣らし保育で11時にお迎えです!
今まさになんだか切ないような寂しいような気持ちでいっぱいです😭

うちの子はけろっとしてて遊びに夢中で、名残惜しく帰る私が眼中にない感じでした💦
娘のいない家に帰ってきて、あんまり寂しくて私が泣きそうです😢

  • アンパンパン

    アンパンパン

    コメントありがとうございます✨
    遊びに夢中なんて娘さんすっごくいい子😍
    私も子供達のいない静かな家にポツンと1人で寂しいです。
    親も新しい環境に慣れないといけないですよね。

    • 4月4日