
主人の協力があるが、妊娠中の悪阻で家事が大変。ファミサポ登録を迷っている。利用者の意見を知りたい。
来週から仕事復帰なのですが、ファミサポに興味はあったものの結局登録せずに今日まで来ました。
主人も育児家事に協力的で、必要ないかなぁ?と思ってたんですが、職場復帰を目前にこの度第2子を授かることができ、悪阻中です。1人目は悪阻がなかったのですが、今回毎日夕方頃から気持ち悪くなり家事も主人任せで、子供と一緒に早々と寝ている状態です。ここにきて、ファミサポ登録しといたほうがよかったかな?今から登録しようかな?と迷っています。
実際にファミサポ利用されてる方どうですか🙂?また登録したけど使ってない方も意見ききたいです🎵
- 月(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

hiro67
私も復帰直前に妊娠がわかりました!とりあえずファミサポは登録しましたが妊娠中は使わなかったです。悪阻はひどかったんですが、娘の人見知りがひどかったし仕事を時短にしてたこともありなんとか乗り切りました。
出産後すぐ、一度だけファミサポを利用しました。夫が電車通勤だったんですが電車が止まって帰れず…上の子の保育園お迎えを頼みました。多分娘は顔合わせしたことなんか忘れてると思いますが、人見知りなのに泣かずに元気よく走って帰ってきました(笑)
登録しておいたら安心だと思いますよ!

みー
うちは、手伝ってくれる人がいないので
もしものために登録だけしました。
利用はしていませんが
登録家族さんとの面談行ったら
子どもさんもすごくしつけの行き届いた子で
「あー、こうやって
子育てに余裕のある人が
こういう仕事するんだなー」
と妙に納得しました。
コメント