

ななたく
友人に何人かいて無事に産んでます!!安静にしとけば大丈夫ですよ!!トイレとお風呂ぐらいしか動かないほうがいいかもです!

みゆちゃんまん
一人目のとき初期に切迫流産しかけてると先生に言われてお薬を処方されました。安静にしてたら子宮内の出血も収まり、無事に出産して今2歳の息子がいますよ(´﹀`)
お体大事に、安静にしてください!きっと大丈夫です!

ひよまるぅ
私も初期の段階で、少しだけ下腹部が痛くなり、先生に伝えた所、切迫流産と診断されました(・᷄ὢ・᷅)💦
心拍が確認されたときも、いつ、心拍が止まるかわからないと言われ、とても不安な日々を過ごしました💦
つわりがひどいこともあって、バイトも辞めて、お家でひたすら安静にしていました!!
今は37週!!!
無事に大きくなってくれましたよ(๑ˊ͈ᐞˋ͈)ƅ̋グッ
tomoeさんのお子さんもすくすく育ちますように!!!!

退会ユーザー
絨毛膜下血腫って言われましたか?
私も、8週の検診で子宮内の出血があるから切迫流産と言われました。
今は、自宅で安静にしています(>_<")
心配ですよね💦

めー☪︎⋆。˚✩
私は7週で稽留流産しました(;;)
安静にしてても赤ちゃんの方に
問題があったらどうしようもできないので…神頼みと赤ちゃんの生命力を信じるしかありません…(;;)無事に元気な赤ちゃんを出産されますように(*^^*)

あいりんママ
13wの時に、子宮内で出血してしまって1ヶ月半入院しましたが、今は家事も外出も出来るようになりました😄
しっかり安静にして、赤ちゃん信じて頑張って欲しいです😊

退会ユーザー
初期は出血をしていたら、切迫流産と診断されてしまうようです。
でも子宮内出血は大体の場合体に吸収されてなくなりますよ!
できる事は安静!しかないですが、最初に行った病院には安静も意味ない普通に仕事して良いと言われました😓
不安なので病院を変えて、仕事は休み安静にしましたが💦
コメント