※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんママ
子育て・グッズ

保育園でほほえみを無料提供しているため、家ではすこやか、園ではほほえみを1週間使うことになります。拒否や体調変化があればすこやかからほほえみに変える予定です。

長々と、そして文章伝わりにくかったらすみません😭🙌
ミルクについてです💦完ミです🙌
産院ですこやかだったのでずっとすこやか飲ませてました!
今月から保育園へ通うことになり、保育園ではほほえみを無料提供してます!
今家に手をつけだばかりのすこやかの大缶が1缶残ってます😂
これでラストで約1週間でつかいきります💦
今は慣らし保育2日目で2時間預けてました!
園には、ほほえみのませてみて拒否なければほほえみでもいーですと伝えており、今日始めて保育園でミルクを飲み、一応ほほえみの拒否はなく飲んだそーです🙌
もし拒否や下痢、便秘などみられればすこやか用意してくれるとは言ってくれてます!
そこで、一応拒否はなかったようなので、
家で飲むミルクも明日からは、ほほえみに変えた方がいーでしょうか?💦😂
家ではすこやか、園ではほほえみを、約1週間ならそれでもいーものですか?💦😂
拒否、体調変化あればと思いまだ家にはほほえみ用意してません💦
なので今日の23時頃と明日朝7時頃はすこやか飲ませることになるので、ほほえみに変えるのは明日の慣らし保育以降になります💦🙌

コメント

☺︎☺︎☺︎

娘さんが飲んで調子が悪くならなければ1週間そのままで良いかと思います‼️

  • のんママ

    のんママ

    回答ありがとうございます♡

    体調みながら1週間そのままいこうと思います😊
    どーしたらいーかわからずでしたので、回答もらえてうれしいです😆
    ありがとうございました😊

    • 4月3日
まーもーめー

娘が通う保育園もほほえみでした。家でははいはいです。違うメーカーのミルクを飲ませるにあたって好き嫌いで飲みが悪くなったりお腹の調子が悪くなるようなら揃えようと思いましたが何もなかったのでそのままです(°▽°)
今月から転園してそこはアイクレオですが、様子が変わらなければ今回も変えません笑

  • のんママ

    のんママ

    回答ありがとうございます♡

    まーもーめーさんの所も園とご家庭で違うんですね🙌
    他のミルクを飲ませたコトなかったしどーしたらいーものかわからずでしたので回答もらえてうれしいです😊
    ありがとうございました😊

    • 4月3日