※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お仕事

子どもを早く欲しいが、保育士として働く中での葛藤。結婚後1〜2年で産休を取りたいが、会社のことや職場の状況が気になる。経験者の意見が聞きたい。

私は昔から早く結婚して子どもが欲しいと思ってました。今は祖母にひ孫を抱かせたいと強く思い、子どもを1〜2年以内にできたらと考えています。しかし、私はこの4月から保育士になりました。年度の途中で抜けることは大変迷惑になることもわかっています。でも、子育て経験は保育にも活かせるのではないかという考えもあります。そして、私は今年中に結婚することが決まっています。1年という区切りでやめたほうが会社のためでしょうか?わがままを言えば、このまま会社に残って産休を取りたいと思っています。やっぱり1〜2年目で産休を取り戻ってくるというのは嫌な顔されますか?職場は結婚していない社員がほぼです。経験されてる方いらっしゃったらお話聞きたいです。

コメント

ぴっぴ

職場の環境によりますよね💦

正職なんですか?臨時なら育休はほとんどないので産休で終わりです…
そのあとは時短にできますか?
子ども風邪引いたら休ませてくれますか?

結婚はいいだろうけど、産休終わってからの環境整ってるのであれば全然仕事続けてもいいと思いますよ😊

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!私は正職です。社員で時短にしている方は少ないみたいで、その保育園のパートとしてやっている人が多いと聞きました。

    • 4月3日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうなんですね!
    正職なら育休もあるのでしょうか??

    • 4月3日
  • さき

    さき

    産後1年半はお休みいただけます!ただそれも1〜2年目でいただけるのかどうか…怪しいところです。

    • 4月3日
お茶々

知り合いの職場の園は産休はどんどんとって復帰してと言う園がいくつかあるので、、園の雰囲気にもよると思います!あとは、年度末?あたりに、園長が来年度の職員の配置を考える時期に、妊娠を、考えてると伝えたら、複数担任のクラスに配置してもらえたりするのではないでしょうか??(*^^*)

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!1年目のぺーぺーがそんなこと施設長に言っていいのかっていう所も不安です(´・ω・`)

    • 4月3日
  • お茶々

    お茶々

    良いと思います❤
    それでも人が欲しいところがらほとんどだと思います!もしもですが、逆に言われなくて、年長担任とかになって、産休って言う方が迷惑かかってしまうかなと💦💦
    1、2年目は複数担任になることの方が多いかなと思いますが💦💦(笑)
    この、一年は周りの職員の人にも早く欲しいってアピールしながら(笑)低姿勢に一生懸命頑張れば大丈夫です!
    辞めないで欲しいって思われることが1番です❤❤
    周りの職員の方が理解あるといいですね!

    • 4月3日
  • さき

    さき

    そうですよね!担任もったら責任ありますしね、子どもに一番影響ありますもんね!相談してみようと思います、今度合宿研修もあるので、先輩にも色々お話ししてみようと思います(´・ω・`)

    • 4月3日
あちゃ

保育士しています。婚約、おめでとうございます✨
正直な所…1年目で退職というのは会社的には「せっかく育てたのに…」という印象だと思います。それならば産休育休をとって復職した方がこの保育士不足の現状でまだ会社に貢献出来ると思います。入社前に面接などで、結婚&子作りの希望は伝えましたか?
さずかりものですから妊娠となれば年度途中でも年度末でもおめでたいことだと個人的には思いますし、そうであってほしいと思います。ただ実際は純粋に祝福してくれる人や上司は少ないと思います。又、保育園の環境に大きく左右されると思います。
企業の保育園ならそれなりに産休、育休制度も補償されているとは思います。
私は幸いな事に恵まれた環境でしたので、保育士を続けながら無事に産休、育休を取らせて頂きました。今まで沢山の先輩や同僚をみてきましたが、保育士を続けながらスムーズに産休に入れない方も沢山いらっしゃいました。
…と現状はこんな感じだと思いますが、個人的には結婚、妊娠、出産は本来なら職業問わず祝福されるべき事だと思いますよ!さきさんか何を大事にするか、優先するかではないですかね?

  • さき

    さき

    長文のコメントありがとうございます!
    言い方は悪いですが、もちろん保育士に代わりは他にもいるわけで、祖母にひ孫を見せるというのは私しかできないことだと思うので結婚、出産を優先したいと思っています。ですが、結婚していない上司が多い職場だと、産休後も迷惑がられるのではないかという不安もありむす。会社自体は産休育休制度はちゃんとしています。本当に難しいですね。

    • 4月3日
  • あちゃ

    あちゃ

    長文すいません😣💦保育士の産休、育休で今まで苦労してきた方達を思い出したら熱くなってしまいました💦
    さきさんが結婚、出産を優先されたいなら職場の事はなるようになるって考えていいと思います。それになに言われても産休、育休は権利ですから、したいようにするといいと思います。

    • 4月3日
  • さき

    さき

    ありがとうございます!さきさんのように思っていただける職場であってほしいと思います…!

    • 4月3日
あみ

公立の保育園で7年正規職員をして現在は育休中です!
正規職員で働くことにこだわりがないのであれば、1年働いて辞めても良いんじゃないかと思います。子どもがいても、パートならいくらでも保育士はできます。
子育てが保育に活きるのは間違いありませんが、若手のうちに色んな経験をしたからこそ、自分の子どもができた時に気付けることもたくさんあるのかなと思います👶
ひ孫、見せてあげられると良いですね💕

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!そうですね、1年という区切りでやめるというのも考えています。短大出て3年目とかだったらまた違ったのかなと悔やまれます…(´・ω・`)

    • 4月3日
りん

私の勤めていた職場は暗黙で結婚=退職、続けるならパートへ切り替えでした(>_<)
1年目で結婚して妊娠…おめでたいことですが、喜ばれないところが多いです(´・ω・`)
せっかく育てたのに、1年で保育習得は難しい、など色々あります(>_<)
結婚が決まっているならその旨を伝え、子どもも考えていること、できれば産休育休を使って復職したいことも一緒に伝えて相談すべきだと思います!

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!なるほど…やっぱりそうですよね…どう思うかは人によりますね、相談が一番ですね!

    • 4月3日