※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
子育て・グッズ

新幹線で実家に帰る際、チャイルドシートがないため購入が必要か悩んでいます。高速道路での取り締まりも心配で、皆さんはどうしていますか?

ゴールデンウィーク新幹線で実家に帰るのですが
実家の車で移動、お出かけのさいチャイルドシートがないです。。わざわざ買わないといけないのでしょうか😢
高速などは取り締まりとかがあるのではないかと思うとお出かけしたくなくなります😥
皆さんどうしてますか?

コメント

もち

ダスキンでレンタルしてもらってます!

  • りりー

    りりー

    レンタルあるんですね‼️知らなかったです😃調べてみます~
    ありがとうございます🙇

    • 4月3日
たれこ

レンタルしてみてはいかがでしょうか⁇
短期間から借りられるので、実家に届くようにレンタルすると楽だと思いますよ♫

  • りりー

    りりー

    レンタル知らなかったです‼️
    借りようと思います😆
    ありがとうございます🙇

    • 4月3日
樹莉

車での移動はチャイルドシートは必須です
確か罰金は無くとも減点されると思います
子供の安全の為にレンタルでもいいので、用意してくださいね

  • りりー

    りりー

    レンタル知らなかったのレンタルすることにします😆‼️
    ありがとうございます🙇

    • 4月3日
夜食のホヤ(略して肉子)

どちらにしても、着用は義務なので💦
レンタルか、、誰かおさがりとかもありませんか❓

  • りりー

    りりー

    おさがり😳いとこに聞いてみましょうかね😆
    レンタルあるんですね‼️初耳でした😆
    ありがとうございます🙇

    • 4月3日
Meina

いつかは、いると思うので買っておいたほうがいいと思います。

  • りりー

    りりー

    年に何回かなので、借りることにします😆
    でも安いのもあるんですかね😮何万もするのはちょっといたいなって思ってまして😢
    ご意見ありがとうございます🙇♥️

    • 4月3日
咲や

レンタル、もしくは宅急便で送るとかですかね😅
西松屋とかネットで安いの買って、配送先を実家にするのも手だと思いますよ😉

  • りりー

    りりー

    レンタル調べて頼むことにします😊♥️
    ありがとうございます🙇

    • 4月3日
黄緑子

うちは、送ってます(笑)
帰ったあとにまた送ってもらってます!

  • りりー

    りりー

    そうなんですね~😱
    送るのもありですよね😢
    レンタル知らなかったので調べてみるつもりです🙇♥️

    • 4月3日
よう

交通安全協会や市役所などで貸し出ししてくれませんか?
うちの地域は警察署で貸し出ししてくれると警察官の奥さんが教えてくれましたよ。
短期間ですし、わざわざ買うのも勿体無いですし、無料で借りれるなら借りたいですよね😊

  • りりー

    りりー

    そうなんですね‼️それも初耳でした😆♥️
    実家の地域で聞いてみます、それかにレンタルしようと思います‼️そうなんです。。何日かで何万の買うのももったいなくて😢
    ありがとうございます🙇♥️

    • 4月3日
くう ゆう

セカンドストリートとかブックオフのベビー用品取り扱いの店とか、リサイクルショップなら古いやつ3000円とかでありましたよー。

使い終わったらまた売れば
場所もとらないしゴミになりません(笑)