
母乳育児からフォローアップミルクに移行しようとしていますが、飲みたがらず泣いてしまいます。どうしたら良いでしょうか?
産まれてから今まで母乳で育ててる方に質問です
今からフォローアップミルクをあげようとしてます
でもなかなか飲んでくれなく嫌がってギャン泣きです
どうしたらいいのでしょうか?
教えてください(。uωu))ペコリ
- 愛來mama(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
もうその年齢なら無理にフォロミは要らないのでは?

まー
うちはフォロミ飲まなかったです。食事で栄養とれそうだったので⤴️えげなくても大丈夫ですよ〰️
-
愛來mama
お返事ありがとうございます
どうやって母乳はなしましたか?- 4月3日

☻
母乳なら飲ませる必要ないと思います!うちも飲ませた事ないです☻
-
愛來mama
お返事ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
- 4月3日
愛來mama
お返事ありがとうございます
いつも寝るのにも添い乳で寝てますだからいるかなぁーって思ってます
ママ
卒乳までおっぱいあげるならそれでいいんじゃないですかね?🙌🏻
卒乳したら要らないと思います。
愛來mama
どうやって卒乳しましたか?
ママ
卒乳っていうのは子供のタイミングを待つことなので任せることです😊
断乳はお母さんのタイミングで辞めてもらうこと。
私は卒乳を待ってるのでまだ夕方とか飲みたがったらあげてます!
添い乳してましたが夕飯をよく食べるようになってからは自然と寝る前には飲まなくなりました🙌🏻
愛來mama
そうなんですね
夜ご飯いっぱい食べるしデザートも食べたりするのですが添い乳わいるらしいですwww