
コメント

結絆
日中はそれでよく寝てくれるなら、私はとりあえずそのままにしてました
けど夜は、両脇に挟むクッション?&少し傾斜のあるものの上で寝かせてましたよ

退会ユーザー
うちもです!
ここ最近ですが、
気づいたらうつ伏せになってて…
戻そうとしてもめっちゃ
力ずくで戻ろうとしないんですよね😂
寝ながらめちゃくちゃ
抵抗されます😂😂😂
-
こにー
なんなんでしょうね!うちも抵抗されて泣いて起きます_(:3 」∠)_一応自分でちょこちょこ寝やすいように動いてるようなので大丈夫とは思うのですが、、命に関わるから怖いですよね😫
- 4月3日

。
うつぶせのが安心して寝れるんでしょうね(^-^)うちの娘は早くに寝返りしたので、うつぶせ寝は本当心配しました。夜中も何度か起きて確認してましたよ😅
とりあえず顔が横を向いていて、しっかり呼吸できていれば大丈夫です。
可能なら元に戻してあげたほうがいいとは思いますが、それで機嫌が悪くなるようなら様子見で大丈夫だと思いますよ(^-^)
-
こにー
ありがとうございます(^O^)息子が寝た夜もちょこちょこ寝室に見に行ってます!笑 元に戻せるように頑張ってみます😵❣️
- 4月3日

hana
6ヶ月過ぎると窒息や突然死のリスクは下がるそうですが、不安なのでベビーセンサーつけてました(>_<)
戻すと起きるか戻しても戻してもうつ伏せになるんですよね💧
-
こにー
ベビーセンサー!!続くようなら取り入れてみます👶🏻🌸ありがとうございます(^O^)
- 4月3日

ゆうな
うちも3ヶ月からうつ伏せで寝てます。何回直してもすぐ戻っちゃうので諦めました。一応こまめに息してるか確認してます💦
-
こにー
3ヶ月から!!早いですね_(:3 」∠)_こまめに確認するしかないですよね😵💤
- 4月3日
こにー
先輩の意見心強いです(^O^)わたしの方に向かって寝返ってくるんですよね😂シングルベッドなのでそんなにスペースがないので難しそうです😅