

結優
お風呂マットを敷いて、そこに寝かせて洗ってますよ。

いぶき
生まれてから毎日1人で入れてますが、バウンサーに乗せて脱衣場に置いておいて扉を開けたまま急いで自分の頭や体を洗った後に息子の服を脱がせてかけ湯をして1度湯船に浸かって体が温まったら膝の上に乗せて体を洗っています!荒い終わるともう一度湯船に浸かって出たらバウンサーに乗せて用意していたバスタオルで包んで急いで自分の体を拭いて部屋に戻って息子の着替えをしていますよ!
-
たまこ
詳しくありがとうございます!
無事に入れられました😁- 4月3日
-
いぶき
大丈夫だったかなぁ!?と気になってましたのでコメントくださり上手くいったみたいで私まで嬉しいです🙏大変だと思いますがお互い頑張りましょう〜!
- 4月3日

京
同じく3ヶ月からベビーバスに限界を感じバスチェアにしました😊

あしゅりー
私は生後半年までベビーバス使ってましたよ(笑)
その後はバスチェアーに乗せてました☆
洗う時は膝の上に乗せて、それ以外はバスチェアーに乗せ、自分を洗ってる時は体が冷えないようにたまにお湯かけてました。
-
たまこ
粘りましたねー(笑)
バスチェアはないんですが、うまく膝の上で洗えました👍- 4月3日

ふー
寝返りするまでは脱衣所にハイローチェアで自分のして終わったら脱がせて体洗って浸かって出てとりあえずハイローチェアにバスタオル引いて置いてオムツはかして
寝返りできるようになってからは
湯船に少しお湯入れてバスチェアに置いてしてます
-
たまこ
ありがとうございます!
- 4月3日

しゅしゅママ
1ヶ月検診終わって毎日一人で入れてます😊🙌授乳後機嫌が良くなってから、脱衣所にゴロンさせといて私はたまに様子見ながら急いで洗って、赤ちゃん入れてます☝️その後服着せてバウンサーに乗せて、化粧水付けたり髪乾かしたりしてます🤩
-
たまこ
ありがとうございます!
無事に入れられました😁- 4月3日
コメント