
保育園に預けることで罪悪感や不安を感じています。保育園の先生に対する不安もあり、夕方のイライラやギャン泣きに悩んでいます。母親としての自信を取り戻したいです。
4月から慣らし保育が始まって、保育園に入園する予定です。
なぜか、保育園に預ける時と迎えに行く途中で涙が出てきます。自分が預けてしまうことに罪悪感を感じてしまうのもあるし、保育園の先生たちが、忙しそうで淡々とした対応に怖いと思ってしまったり…
精神的に参ってます。
夕方のギャン泣きにも、イライラしてしまう自分がいたり。
夕方が怖いです。
とにかく不安で仕方ない。
こんな状態で母親としてやっていけるのか…
ダメダメから抜け出したい。
- みぃ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

なな
最初はそうですよね*\(^o^)/*
でも、お金を稼いで家族を潤すことは
家族を幸せにしますよ*\(^o^)/*
みぃ
コメントありがとうございます。
最初は、みんな心が痛いものなんですよね。
慣れるまでの辛抱ですよね…