※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は2人目を40歳で産んだのですが、先日37歳の知り合いにそのことを話し…

私は2人目を40歳で産んだのですが、先日37歳の知り合いにそのことを話したら
40で産んだんだ! 私もまだ産めるよねー?🥹
みたいなことを言われて、咄嗟に うん!そうだね〜みたいに軽ーく前向きな返事をしてしまいました💦

実は体外受精で産んだのですが、そのことは普段から全くオープンにしてないので咄嗟にそう言ってしまいました😓
万が一その子がこの先妊娠できなくて悩んだりしたら、私のせいって訳ではないと思いますが、、
いや、30後半だと不妊治療してる人も珍しくないから子供欲しいなら早い方が良いよ!
とか話した方が良かったかなと💦

全然仲良い訳ではないので、どのくらい子供欲しいのかとか、そもそも結婚してるのかも知りません😅子供を考えるパートナーはいそうでしたが。
滅多に会う機会もないのですが、また会うことはあるだろうな、くらいの距離感なので、会ったり名前を見るたびに気にしてしまいます💦

という懺悔?でした、、
最後まで読んでくれた方ありがとうございます🥹

コメント

み

全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ〜☺️✨️

はじめてのままり

それで良かったと思いますよ💦
それくらいの軽い感じの会話で
「早くした方がいいよ!高齢出産のリスクが…」
云々言うのもなんか違いますし。
その人も悩んだら病院行くなりすると思います。

はじめてのママリ

気にしなくて良いと思いますよ😊
早い方がいいよという方がちょっと感じ悪いと思います💦

くろねこ

30代後半なら年齢高くなると難しくなるなどぐらいはわかってると思うし、それぐらいの返しで良いと思います🤔
自分も妊娠の可能性あるのか不安なんだと思いますよ。身近で元気なお子さんを自分より年上で産んでたらまだあきらめなくても良いんだなって希望が出てきたって感じだと思います。

ママリ

気にしなくていいし、私なら、むしろそんな事細かに言われたほうが不快です😅
なのでこの返答で良かったと思いますよ!