※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yunchaan
妊娠・出産

妊娠中の食事について相談です。食欲が止まらず、食べると気持ち悪くなったり下痢が続いたり、腰が痛いです。これは大丈夫でしょうか?

まだ妊娠しているかどーか
わからなぃ状態なんですが
妊娠中食事って変わりましたか?

あたし今
食欲が止まんなくて
晩ご飯でお腹いっぱぃになっても
時間が経ったらまた食べたりします。

食べたら気持ち悪くなったり
下痢が続いたり
腰が今日すごく痛くて
これは大丈夫なんでしょうか?(´・・`)

言葉足らずで
すいません(><)

コメント

キティー★

私は、あまり白米好きでは
なかったのですが…
急に白米が好きになり
パクパク食べてその2日後から
吐きに襲われ
ずーっと吐いてました‼︎

最初妊娠とも思わず
病気と思い……
病院にいったら妊娠でした★

  • yunchaan

    yunchaan

    返答ありがとうございます♪

    好きぢゃなぃものが
    好きになったりも
    するんですね(^^)

    その妊娠ってわかったのは
    生理過ぎていつ頃でしたか?

    • 10月13日
  • キティー★

    キティー★

    生理予定日の3日後でした★

    • 10月13日
  • yunchaan

    yunchaan


    早期でわかったんですね♪

    ぁりがとぅござぃます(≧ω≦)

    • 10月13日
ぽぴちゃん

変わりました!!
以前は白米が大好きで毎日すごく食べていたんですが、
妊娠してからは毎日胃が気持ち悪くて
食欲があっても白米を食べたいという気になりません。。


まだ妊娠に気付いていなかった頃は、
頭痛と生理痛のようなお腹の痛み、
だるさ、寒気、
便秘が続きました。

生理が遅れているなら妊娠の可能性もあるかもしれませんよ^^

  • yunchaan

    yunchaan


    返答ありがとうございます♪

    いつ頃から
    食事が変わりましたか?

    生理予定日前に
    頭痛、腹痛が
    あったんですけど
    生理予定日過ぎてからは
    それがなくなり
    だるさ、微熱、腰痛が
    続いてますね(><)

    してたら嬉しいです♪

    • 10月13日
  • ぽぴちゃん

    ぽぴちゃん


    明らかに変わったのは妊娠がわかってからの7週目以降でした。
    なんか変だな〜と思いながらも妊娠がまだわかっていなかった5週目あたりからだんだん米を食べたくなくなりました!

    • 10月16日