※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
子育て・グッズ

お風呂で寝返りがしたい赤ちゃんがバウンサーで待たせても泣いてしまいます。床に置くと心配で、新しいものを買えないのでバンボを使う方法を教えてください。

お風呂についてなんですが(ーー;)
バウンサーで待たせても寝返りしたいみたいでギャン泣きです。ご飯作ってる間は床にコロコロさせてますが、お風呂場は少し高い段差があるのでバウンサーで待たせてます。が!動きたいみたいでギャン泣き😱💔
床に置いても落ちたら怖いし…
バンボならあるのでバンボを中に入れて待ってもらうしかないですかね😱💦
お恥ずかしい話今月はお金がカツカツなので新しく何かを買うことはできず😨

皆さんの知恵をお貸しください!!(T ^ T)

コメント

ひあゆー

バンボ座らせてまわりにおもちゃやタオル置いてお風呂場で待たせてました♡
飽きたら泣いてましたが、怪我するよりはいいって割り切ってました🤣

  • あーたん

    あーたん

    バンボ座らせると前に倒れて来て俯いてる状態なんですけど、10分くらいなら大丈夫ですかね?🤭💦

    • 4月3日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    タオルで調整したりして倒れないようにするのはどうでしょうか??☺︎

    • 4月3日
  • あーたん

    あーたん

    あー!たしかに!タオルいれたりとか考えたことなかったです😨💦
    ありがとうございます!試行錯誤してみます!!😳♥️♥️♥️

    • 4月3日
ゆず

首リングの浮き輪でプカプカかなり喜ぶし最後、自分の体拭いてる時に待たせるにはちょうど良かったですよ☺️
安いし😊

  • あーたん

    あーたん

    首リングなんてあるんですね✨
    お金があるときに見てみます💦

    • 4月3日
  • ゆず

    ゆず

    Amazonで一番安いので800円ぐらいですよ☺️夏のプールとかにも使えたので便利でしたよ☺️

    • 4月3日
ほのー

一緒に入ってしまうのもありと思います(^^)
私も1人なので先に入れて寝かしつけさせてしまってから、もう一度お風呂入ってます💦💦

  • あーたん

    あーたん

    おー!なるほど!!✨
    明日それでやってみます♡♡

    • 4月3日
  • ほのー

    ほのー

    自分は念入りに流してから入ってます(^^)💦
    後は湯上りにも息子はかけ湯してます(^^)

    • 4月3日
まいまい

うちは首が座ってからは歩行器に乗せてます😊
自分の行きたいところに行けるので、抱っことせがむことが前よりは無くなりました💦

うちの子は今はもう通じないですが、
歩行器&huluのいないいないばぁは最強でした🙋✨