※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美咲
お金・保険

祖父母に孫にお金を使わないでと言っていいかについて相談しています。

《祖父母に孫にお金を使わないでと言っていいか》

誰にも相談できないので、ここでさせてください。

私の実家は昔から裕福な方ではなく、中の中くらいの家庭でした。
父は定年退職し今まで働いていた会社で時短勤務、母はパートで働いています。
元々裕福ではないですが、父の収入が半分になってしまったようでいつもお金がない、節約といっています。
が、それでも4ヶ月の孫に安いものではありますが服を送ってくれたり、離乳食の準備にと食器を買ってくれたりしてとても感謝しています。

一方、旦那の実家はとても裕福です。
義父母は孫の為にお金を使うのが喜びだそうで、遠方に住んでいてもとても高額な服やおもちゃを送ってくれます。

思い返すと、結婚式を挙げる時に両家の金銭感覚の違いがとても大きく、両家の板挟みになった私はとても辛い思いをしてきました。

里帰り出産で2ヶ月間実家にお世話になったんですが、毎日事あるごとに お金がない とかスーパーに行けばあっちのお店の方が安いとか、テレビを見るとこの商品高いな!とか毎日お金お金お金で正直惨めというか、うんざりした気持ちで過ごしていました。
それでも産まれてくる孫にお金を使おうとする実母。
私は孫に使うお金を自分達の為に使って欲しいと思い、初めはやんわりと断っていましたが、
お金を使うのも喜びなのかなと思い甘えたこともありました。(断られて傷ついたと母から言われたので)
ところが、買ってもらって数日後にお金がないと始まるのでどうしていいかわかりませんでした。

そして、もうすぐ孫の初節句で有難いことに両家とも兜を買うよと言ってくれています。
母方のほうが買うものだという実母に言われたので私の実家側が買うことになったのですが、ただ安いからという理由で兜を決めようとしています。
私は特に買って欲しいとは思っていなくて、むしろ自分達で好きな兜を買いたいと思っているのでやんわり実母に言うと、子育てはお金がかかるから買ってあげると言います。
が、私がいいなと思っている兜は高いからダメ!と却下されます。

この場合、どうしたらいいのでしょうか。
父母に買わなくていいと言うと傷つけるでしょうか。
みなさんの意見をいただけると助かります。




コメント

P子

お母さんの予算分を現金でもらい、足りない分を自分たちで出して、好きなものを買ってはどうですか?
正直安いからという理由で買ってもらっても嬉しくないですよね💦

  • 美咲

    美咲

    そうなんです。
    両親からしたら孫やもちろん私のことをかわいいと思ってくれて買ってあげると言ってくれているのですが、私にとったらかわいい自分の子供なので、安いという理由で買ってもらっても嬉しくないし、毎年この事を思い出しそうで嫌です😢

    • 4月2日
SJHY

自分たちのいいものを買った方がいいと思います!

  • 美咲

    美咲

    やっぱりそうですよね!
    考えすぎて、自分は恵まれてるのにワガママなのかなと思って質問させてもらいました😥

    • 4月2日
  • SJHY

    SJHY

    うちも美咲さんと全く同じで
    旦那が裕福な家庭で私は片親です^ ^

    五月人形が100万ぐらいする立派なものを
    旦那が長男なのでそのまま持ってきて
    長女のをどうするかとなった時
    私の母親が買ってくれましたが
    私が選んで半分はらいました!

    • 4月3日
deleted user

状況が似ているのでコメントさせていただきますね。
まず、質問者様は優しいですね!

私はもうバッサリ実両親に思ってることを言ってしまいました。
義実家に金銭感覚を合わせてたら大変なことになるし、自分の子供には私が気に入ったものを使わせたいから、買わないで!買ってあげたいっていう気持ちがあるなら、予算として考えてる額をお祝いとしてちょうだい。と言いました😅

  • 美咲

    美咲

    状況が似てるんですね‼️
    こういう事はよくある話なのかな。
    私も今まではバッサリ言っていましたが、子を産んでから親よりの気持ちになってしまって...。
    昔はこれが当たり前だと思っていましたが、結婚して旦那の実家を見て、自分の実家がどんどん嫌いになります。
    惨めです。
    親には感謝してますが、恥ずかしいです。
    里帰り出産の時も何度も旦那のいる家に帰りたいと泣いていました。
    もう独立したんだからと言い聞かせても、モヤモヤした気持ちがずっとはれません。
    これから色んな節目で同じ想いをしないといけないのかなととても惨めです。

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親よりの気持ちになってしまいますよね。。
    私も旦那の実家を見て、自分の家がいかに貧し?かったのか自覚しましたが、これは変えることが出来ないし、そんな状況でも自分を立派に育ててくれたから、逆にすごいな!とは思っています。

    • 4月2日
ゆきな

兜も何も全て両家で折半!となってます(^^)
そういうのはどうでしょうか?

それか今更変えられないというのであれば「やっぱり兜は気に入ったやつを買いたいから!」と言って予算オーバーの分を出すか、全額負担が良いと思います✨

多分どうせ買うなら全額自分達で出して(ちゃんとしてあげた)感を出したいと思うと思うので(うちの親はそういうタイプです笑)、予算オーバーの分は出す!と言っても納得してくれないとは思いますが(T ^ T)

  • 美咲

    美咲

    その案があった!と昨日の夜帰宅した旦那に両家折半の旨を伝えたら、義母に 母方の父母が買うしきたりに従う と言ってしまったそうです。
    せっかくいい案だったのに、これからこういう機会があったら折半案でいきたいと思います。

    • 4月3日
  • ゆきな

    ゆきな


    地域によって考え方や風習が違ったり、のちのち揉めるのがめんどくさいのでうちは結婚した時にすぐそう決まりました😂
    楽ですよ〜)^o^(

    次回からはぜひそうしてみてください✨

    • 4月3日
ぷにぷに

うちも母方の実家で兜や雛人形は用意するものだ!と実母に言われましたが、義実家にもどうしても買いたい!と言われ…😅
折衷案で、両家からお祝いのお金を頂き自分達で好きな物を決めました❣️

なので美咲さんもご主人様と相談して義実家からもそういう申し出があるから両方の顔を立てるという意味で、実家からお祝いのお金をもらって足りない分は自分達で出して好きなものを買う方がいいと思います😊

  • 美咲

    美咲

    折半は旦那さんが義母に 母方父母が買うしきたりに従うと言ってしまったみたいです。
    お祝いのお金をもらうのか現実的かもですね。

    • 4月3日
  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    「義実家からも〜」と言うのは嘘でもいいからご主人様と口裏合わせて。という意味です。

    そう言えば、ご両親も傷つかず納得出来るかと思ったので。

    • 4月3日
  • 美咲

    美咲

    なるほど!そういう事ですね!
    実は旦那には私の両親が一番安いからという理由で兜を決めようとしてるとは言っていないんです。(両親がこの兜にしなさいと決めてる とは言いましたが。)
    恥ずかしいし、きっとそういう家庭環境を理解できないと今までの言葉の端々にでています。
    困った事は全てお金で解決しようとします。

    昔から大切?...言葉を言い換えれば甘やかされて育てられた(嫌味ではなく、適当な言葉がコレ)旦那は今まで困った事があるといつも義父母に頼ってきたようで、結婚してからもその癖があまり抜けず、私が《独立したんだから出来るだけ自分達の力で...》と言い続け、頼らなくなってきたところです。が、ほしい車があるとおじいちゃん(旦那さんの実家はおじいちゃんが頑張ったおかげで資産がある)に買ってもらってるし、旦那の妹ちゃん一家は海外旅行に行きたいとおじいちゃんから何十万もお金をもらったりと頼りっぱなし。
    車を買ってもらった時も、孫の為にお金を惜しみなく使うのがジジババの楽しみだから
    と私の反対を振り切りました。
    そんな家庭で産まれ育ったから理解できないだろうし、恥ずかしいし...。
    でも、うちの両親も傷つけたくないし...と1人で悶々としています。

    • 4月3日
はーしゃん

ウチも旦那さん側が、裕福。私サイドは母子家庭なので裕福ではないです💦
やはり旦那さん側からは、高めの物だったり、食に対しても質にこだわる感じです😏私サイドは、常に安いもの〜です😌義父には金銭面で若干?バカにされるというか、、見下されてる感じです(悪気はないと思いますが、、そもそも結婚も反対されてました💦私が再婚なので)
私の親も大変ななかなか、色々買ってくれます。無理しなくていいよ、自分達で買うから大丈夫だよ。と言っても買ってくれます😄
ウチも兜の話がでて、別にいらない。と言いましたが、結局買ってもらいました😌1番いいな✨と思った物ではなかったですが、兜をおくってくれた事に感謝してます(*´ω`*)
どうしても欲しい兜があるなら、親に出せる金額だけだしてもらって、美咲さんが足りない分を出す感じとかはどうですか❓😫
私が、どうしても欲しい物(例えば子供の誕プレとかの時)とかがあった場合、いつもそうしてます😅

  • 美咲

    美咲

    あー...同じですね😢
    私も本当はほしいのに、初めは兜はいらないと両親に言っていました。
    父がそういうわけにはいかないと買おう!と言ってくれたのですが...
    はるママさんの意見を聞いて、一度両親に自分の気持ちを全て言ってみようかなという気持ちになりました。
    いつもこんな想いをして、自分で決めて結果しか伝えてないので、あんたはワガママだと言われます。
    本当は周りの事を考えて考えての結果なのに。

    • 4月3日
りーにゃん♡

うちは旦那が使ってたのを息子に使ってます✨
うちの母親はよくお金渡すからあなた達で買っておいでって言われます!それはできそうですか?もし足らんかったら自分らで追い金するか😂

  • 美咲

    美咲

    りーにゃんさんのお母さん、いいですね💓買っておいで が一番助かりますね😂
    追い金するのは全然構わないんです。むしろそちらの方が気持ち的に楽です。

    • 4月3日
deleted user

自分で買うわ!気持ちだけ受けとるね!ありがとう😊💓

って言って、これからもそんなに甘えなくていいと思いますよ😙

  • 美咲

    美咲

    私も本心はそれでいいと思うのですが、両親の顔をたてた方がいいのかなと思い...こんな事になっています😥
    両親と義父母の関係もありますし...。私が色々と考えすぎなのかな😢ななさんみたいにスパッといったほうがスッキリするなぁ...

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん。言いにくいのは、お金ないって言う親がイヤだから断るのと、自立したいから断るの違いではないでしょうか💦

    結婚する時に父から数百万の支度金の話をされたときも、ええわ!自分らで生活するから!ありがとう!って断りました🙂最近、夫の前で父が現金20万を渡されたときは、さすがにありがとう!😓と言って受けとりましたが🌱

    なんて言うか、両親の気持ちには感謝した上で、これからは自分は自分たちのお金でやっていきたいと考えてるから兜は買わなくていいよ!困ったときはまた助けて!すぐ来るかもしれへんけどって、建前つけて伝えたら、色々断わりやすいかもしれませんよ😊🌴

    義両親にそんなことは言わなくて良いと思いますが💦

    傷付けないように伝えるのって、なかなか難しいですね😣💦

    • 4月3日