※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけ
家族・旦那

彼の母親について悩んでいます。4ヶ月の初マタです。2月中旬ごろ妊娠が…

彼の母親について悩んでいます。

4ヶ月の初マタです。2月中旬ごろ妊娠が発覚し色々バタバタして3月下旬に彼の母親に結婚の意思と妊娠の報告をしてきました。4月頭に入籍する予定でいます。付き合ってるときから何回か食事に連れて行ってもらったりしてたので、喜んでくれると思って、婚姻届にもその場で保証人の欄にサインを書いてもらおうと思っていたのですが、話をすると「結婚するなら即同居すること、胎教から関わらせてもらうこと」を条件に出してきて、結局その場では保証人のところにサインを書いて貰えませんでした。

彼は母子家庭で育ってきた長男の一人っ子です。あたしは小さい頃から祖母と同居だったため同居に対して抵抗はないですし、将来的には同居するつもりでいたのですがまさかの入籍したらすぐ同居というのは初耳でしたし、まさか胎教から関わらせてくれ、それが出来ないなら今後関わりたくないとまで言われて困惑しています。

将来的に同居はすること、義母の意見は参考になることはたくさんあるが自分なりにも考えて成長しながら育児をしていきたいことを伝えても納得してもらえませんでした。
すでに子供の名前も男女共で候補がいくつかあるみたいでそれにしたら?とも言ってきます。なんだか助言というよりも押し付けに近いように感じられて違和感を感じてしまいました。

彼も今すぐ同居とは考えてなく4.5年先でいいと考えてると伝えても頑なに首を縦に振ってくれません。

あたしの両親は母親一人で育ててきた可愛い一人息子を取られたと思ってるんじゃないか、いきなりそんな感じでこの先上手くいくのか、と心配してきてます。

妊娠発覚前に引っ越してきたばかりでお金もなく、なによりも今から同居してしまったら彼が一家の大黒柱としての責任感が持てないような気がしますし、何より将来的に同居するなら今の時間、子供含め3人での時間を楽しみたいと思って、あたしは今すぐ同居はしたくないのですが、これはあたしが折れるべきなのでしょうか?
入籍予定日が近づいているのにそれから彼が彼の母に連絡してるんですが一切返事がなく話が止まっていて、どうしたらいいか悩んでます。彼は保証人の欄は母親に書いて欲しいそうです。


彼の母が納得するまで時間をかけて説得するべきか
彼には諦めてもらって他の人に保証人の欄に書いてもらうか
こちらが折れて同居するか

入籍日はだらだら先延ばしにしたくないのですが何が最善のなのか角が立たない方法があるか、お知恵をお貸しください。

コメント

あ

胎教から関わらせてくれとか
子供の名前とか押し付けです😅
きっと今すぐの同居はすけさんにとって
しんどいストレスの元になってしまうと思います。
きっと彼のお母さんともどんどん仲悪くなりそうですし
彼には諦めてもらうのがいいと思います。

  • すけ

    すけ

    回答ありがとうございます。

    そうですよね…
    両方が納得した形でないと悪い方向に行きそうですよね…。

    ひとまずは説得する方向に持っていき、どんなけ時間をかけても難しそうであれば諦めてもらう方向で考えてみます(´・ω・`)

    • 4月2日
まぁぁぃ

同居してる嫁側から言わせてもらうと、同居しても育児に色々口出されて、姑の思い通りにしなきゃ今回のように揉めるんじゃないのかなぁと…胎教から関わりたいとか私には理解できませんし💦
うちは上手くやってますが、それでもストレスはありますし、ん?と思う事も多々あります。他人が暮らすということはどちらかが折れて我慢して従わなければいけないんですよ?
その覚悟があるんであればいいですが、なくて入籍の為に折れて同居は絶対辞めた方がいいです!
それこそストレスで胎教に悪いですよ💦

  • すけ

    すけ


    回答ありがとうございます。
    血の繋がった家族でも揉めるときは揉めるんですもんね。他人が一緒に住んだらもっと揉めるのは当たり前ですよね。今の時点でどちらかが折れるというのはベストではないですよね…。とくに妊娠中なんて赤ちゃんにストレスはなるべく与えたくないですよね。
    お互いが納得する方法を探してみます!

    • 4月2日
めるる

胎教から関わらせてくれなんてゾッとします
悪いですが、ちょっとオカシイ義母ですね…
同居生活あなたが我慢する事ばかりになってしまいそうです
私なら彼が新しい家族を第一に考えてくれないなら1人で育てる覚悟もしますね😣

  • すけ

    すけ


    回答ありがとうございます。
    そんなこと言われるとは思わなかったので驚きました。
    おかしいというか自分のやり方にものすごく自信があるんだと思います。

    彼もどっち付かずで話が一向に進まないようであればそれも頭を過ぎったのも正直なところです…。ですが妊娠を喜んでくれてるのでそれは避けるやり方を探してみます!

    • 4月2日
りーまま

同居してます。
…正直今からそんな感じだと先が思いやられるかと💦
私も結婚前から仲良くしてもらってましたがやはり同居となってくると
どうしてもストレス溜まったり嫌な事沢山出てきました。

そしてすけさんの仰る通り、ご主人の責任感は人にもよるとは思いますが芽生えない可能性あります。
(うちは、「家族3人のやり方や形、ルール」が同居だと作っていけないのが辛くしんどいので同居解消したいと話し合いしてます、)
名前もうちも相談してくれないとかお兄ちゃん達はしてくれたとグチグチ言ってめんどくさかったですが漢字だけは決めさせてくれでなんとか収まりました。(奇跡的に付けたい漢字と同じだったので良かったです😅)

色々書いてしまいましたが…
確実に言えるのはここで折れるとこれからも沢山我慢が募ってくると思います。
私は初めに妥協したの後悔してます💧

  • すけ

    すけ


    回答ありがとうございます。
    本音を言えば、上手くやっていけるのか不安です…(´・ω・`)

    やはり妥協は良くないですよね。
    なんとかお互いが納得出来る方法を探してみます!!

    • 4月2日
  • りーまま

    りーまま

    まずは、お義母さんの子育てを否定しない事…これは凄い気を付けた方がいいポイントだと思います!😣
    (うちは否定してないのにした感じにすぐとってきます😅。ミルク育児だったからミルクを凄く推してきて…完母で育てようとしたらグチグチ言われましたがそこは通しました(笑))

    彼を育て上げたお義母さんに尊敬がある事を伝えつつ、相手の意見を否定せずに、
    でも自分はこうしたいんだ
    を伝えるのが難しいですが1番上手くいくかと😣💦💭

    • 4月3日
  • すけ

    すけ


    それは勿論です!女手一つで頑張ってこられた以上に本当に身内にも頼らず一人で育てられてきたみたいなのでそこは尊敬してます!

    でもあたしも結構はっきりした物言いをしてしまうので何を言っても生意気言ってるように受け取られてしまいそうで怖いですね(´・ω・`)

    でも頑張ってみます(´・ω・`)

    • 4月3日
  • りーまま

    りーまま

    せっかくの気持ちを勘違いして取られるのも悲しいですもんね(´・_・`)
    伝えるのって難しいですが…応援してます😭

    • 4月3日
しい

そんな義母とこの先
一生関わっていくと思うとゾッとします😨
母子家庭の一人っ子でその対応のご主人だと
良い言い方で、親子の絆も深そうですね😅
胎教って…何するつもりですかね(笑)
私なら、折れません。無理です。
ご主人は2人とも折れないとなると
どうするつもりなんですかね😂

  • すけ

    すけ


    回答ありがとうございます。

    本当、女手一つで育ててきただけあってすごい大事なんだとヒシヒシと伝わってきます。すごい大切なことなんですけど、それがまさかこんな形になると思いませんでしたが…。

    胎教はこの音楽を聴かせたい。とかあるみたいです。

    彼は今の時点ではどーしたらいいの?ばかりで頼りないです(´・ω・`)

    • 4月2日
さく

私もできちゃった結婚して早い段階から同居しています。
正直、同居は相当ストレスたまるのでオススメできません。おまけに今の段階から胎教や名前付けに関わろうとしてくる時点で絶対うまくいかないと思います。彼がハッキリ母親に同居を断る事が出来ないなら私だったら結婚せずシングルを選ぶと思います💦

  • すけ

    すけ


    回答ありがとうございます。
    やはり今から同居しても難しいですかね…。参考程度の助言くらいなら有難いんですが、こうするべき!ああするべき!なのは少し違うのかな?と思ってしまいました。

    あたしから言っても角が立つだけなので彼がはっきりどうするか、どうしたいのか言ってくれるのがいいんですが、今はどっち付かずな感じでオロオロしてます…(´・ω・`)

    • 4月2日
ゆり

すみません、厳しいかもしれないのですが、、

三月下旬に報告に行き、その場でサインしてもらい、四月頭には入籍するつもりだった、なんてあまりにも身勝手で甘い考えだと感じてしまいました。
結婚はたしかにふたりのことですが、家族の人生も巻き込むことでもあります。
わたし自身も授かり婚だったのですが、お互いの親に反対されながらのスタートで、時間をかけて何度も話し合い、説得をし、全員が納得してわだかまりなく結婚できるように、かなり心血を注ぎました。本当に一筋縄ではいかなくて、あちらを立てればこちらが立たず…ということもたくさんありながら、腹が立ったり縁を切りたくなったりもしました。
けれど、この結婚を嫌なものにしたくはなかったので、一生懸命、誠心誠意むきあって、そのおかげで、妊娠発覚から四ヶ月後にようやく入籍にいたりました。

わたしの家も母子家庭で、ひとりっこです。
なので、やはりうちの母の説得は大変でした。
偏屈ババアか!と腹立たしく思うこともありました。とても困らされました。けれど、いきなりの妊娠・結婚で、母だって戸惑ったと思いますし、いろんな感情があって当然だと思い、しっかり話を聞き、またわたしたちからも想いを伝え、それを何度も何度も丁寧に繰り返して、ようやく、サインしてもらえたので。
どうか、彼のお母さまが納得できるまで、時間をかけてしっかり話し合ってほしいな、と思いました。
長々とすみませんでした。

  • すけ

    すけ


    回答ありがとうございます。

    最初はあたしの両親の方が認めてもらえないと思っていたので、先に自分の両親に報告してたのもあり、彼の母への報告が遅れてしまいました。

    彼の母は付き合ってる時点で結婚したら?と彼に話してたというのも聞いていたのですぐ認めてもらえると思っていたんです。確かに彼の母の気持ちを考えず自分勝手で甘かったと思います。
    大事に育ててきた一人息子が結婚もまだなのに急に子供が出来たなんて聞いたら心の準備も何もないですよね。

    あたし自身も嫌な気持ちを残したままの結婚はしたくないので、しっかりお互い向き合って、お互いが納得出来るまで話をしようと思います。

    • 4月2日
  • ゆり

    ゆり


    ごめんなさい、偉そうに言ってしまって。人それぞれだと思うので、わたしのケースがすべて当てはまるとも思いませんが、つい、他人事と思えずお節介に書いてしまいました。

    変な言い方ですが、妊娠した以上、結婚はもう絶対にするしかなくて、
    それはつまり彼のお母さんとも一生の家族になるということ。。
    最初にわだかまりを残すと、あとがしんどくなってしまうから、
    つわりなどもあったり、いろんな面で大変だと思いますが、彼とふたりで頑張ってくださいね。
    すけさんにとって一番いいかたちで結婚のスタートが切れるよう、祈っています。
    本当に、出すぎた真似をして、すみません。

    • 4月2日
  • すけ

    すけ


    いいえ!むしろ彼の母目線の意見を頂けてすごい有り難かったです!!
    確かにあたしたちが自分勝手で甘く考えてたと思いました!

    ゆりさんが苦労されたからこその貴重な意見だと受け止めております。決してお節介など思っておりませんので気になさらないでください!☻

    他の皆様の意見も含めて、今決めてる入籍日にこだわらずもう少し時間をかけてお互いの納得出来るところを話し合って行こうと思いました。

    • 4月2日
  • ゆり

    ゆり

    そんな風に受け止めていただいて、ありがとうございます。
    本当に、何も知らない者が、差し出がましすぎたと思いますが、それなのにそんな風に受け止めてくださるすけさんですから、きっとお母さまとの話し合いも最後はうまくいくはず!と思います。
    本当に応援してます。

    • 4月2日
  • すけ

    すけ


    ありがとうございます!
    時間をかけてゆっくり話し合っていきたいと思います!

    • 4月3日
ゆり

追記です。
とはいえ、彼のお母さんの希望を、すべてそのまま受け入れる必要はないと思います。
そのあたりも、しっかり話し合って、お互い納得できる落とし所を見つけてほしいです。
そのためにも、お母さんの話をよく聞き、まずはその気持ちを受け止めてあげることが必要かと思います。
お母さんも、必ずしも思い通りにしなくては気がすまないとわけではなく、感じている不安を受け止めて聞いてもらえるだけでも少し落ち着くのではないかと。
そうしたら、話し合いのテーブルにもついてくれるようになるかもしれません。