
実母と実祖母(母からすると義母)の仲が悪い、というか実祖母が気が強い…
実母と実祖母(母からすると義母)の仲が悪い、というか実祖母が気が強い姑の立場。実母と実祖母は同居。
私と息子が帰省して実母とよく話していると、必ずと言っていいほど実祖母が拗ねて喧嘩し出す。
そんな状況で2人目里帰りはストレス溜まりますでしょうか。
主人は自営業激務のため不定休+朝早くから夜遅くまで居ません。
完全ワンオペが目に見えているため2人目も里帰りを決意しましたが、つい先日お盆に帰省した時も意味わからん理由で実祖母が拗ねて今も尚実母と実祖母は冷戦状態らしいです。
ちなみに1人目の時は里帰りして、やはりその時も実祖母が怒って実母と大喧嘩してました。
同じような状況の方居ませんか?
皆さんなら里帰りしますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 3歳4ヶ月)

ママリ
うちは仲悪過ぎて父と母は別居してます😂💦
父と祖母も仲悪いですが元々二世帯なのでなんとか一緒の家に住んでる感じです😅
いろいろ複雑なのですが、母は近くに母の父と住んでいて、昼間は私の父の家事をしに行ってますが母と祖母は口ききません😂
うちは幸い夫が休めたので里帰りしませんでしたが、正直この状態じゃ帰る家もないって感じでした…🥲💨
コメント