
コメント

退会ユーザー
お金がかからないレッスンだと、よくキリスト教の教会で、無料の英会話スクールをやってますよ^ ^キリスト教徒じゃなくてももちろん通えます!

海里
週一の英会話だとあまり意味がないと言われ、毎日英語を流して発音に慣れさせる方が良いと聞きました。
うちの子はまだ喋らないので発音がどうなるか分かりませんが…ディズニーの英語を毎日聞かせていたら、簡単な指示や単語を理解しているようで、頭を触ってーとか英語で言うと触ったりしています。
(でも、正直本当に高いですし、ディズニーに途中で飽きて見なくなる子もいるそうです)
だから、高い教材を買わずとも、youtubeとかで、英語のアニメとかを毎日見せてるだけでも良いようですよ(^_^
ちなみに、うちの子は英会話スクールにも行かせてますが、全く興味がないらしく教室をあちこち歩き回ってレッスンが終わります(笑)
お子さんの興味が湧く物で始められると良いですね(^_^

mito
やっぱり楽しく学べる物でないとだめですよね🤔
ディズニーの英語はワールドファミリーの物でしょうか?
それとも普通のディズニーの英語DVDでしょうか?
とりあえずは今アンパンマンの英語DVD見せてます、少しづつレベルアップして行きたいので私も娘にとって何が良いのか勉強しないとですね!

海里
ワールドファミリーの物です(^_^うちは祖母が買ってくれたので…
毎日聴いて大人は飽き飽きしていますが(笑)子供はかなり集中して見ています。
(テレビは直ぐに飽きる子供が、です)
上手く作られていて意外に楽しいDVDですよ(^_^英語が物凄く苦手な私も、ほんの少しレベルアップしたなぁと思う程度に覚えてきました(笑)
私がこれだから、子供はもっと覚えるんじゃないかなぁと期待はしています(^_^
しまじろうの英語も楽しそうには見ていましたが、うちの子はディズニーの方が好きなようです(^_^
アンパンマンもいいですねー!
-
mito
ワールドファミリーも検討してみようと思います(^^)
楽しく覚えられたら親も嬉しいですね😃- 4月3日
mito
なるほど🤔知りませんでした
これから調べてみます!
退会ユーザー
ぜひ!体験だけでも✨
お子様が英語を特別なものと捉えるのではなく、一言語として捉えてくれたら習得は早いと思います^ ^