
出産後に内祝いを持って行くべきか、最終日のお菓子が代わりになるかどうかについて相談です。
こんにちは!いつもお世話になってます♪
内祝いについて。
5/30出産予定で、3/31に派遣で働いていた職場を退職致しました。復帰は出来るか微妙ですが恐らく無理な気がしています。
最終日に所属部署(12人)に3000円のお菓子を渡し、1番お世話になった事務員さんに合計1000円のお菓子とプチギフトを渡しました。
最終日には送別会を開いていただき、その前に好きなもの買っていいよ!と百貨店でおくるみと肌着を選びプレゼントしていただきました。
皆さんから1万円程、事務員さんから3000円程だったと思います。
この場合は産まれてから内祝いを持って行きますか?
それとも最終日に渡したお菓子がその代わりになってるんでしょうか?
ご回答宜しくお願いいたしますm(_ _)m
- ふる(6歳)
コメント

まりっぺ
最終日に渡したものは、今までお世話になりましたって意味を込めてだと思うので、産後落ち着いてから報告と頂いたものの御礼をした方が丁寧かな?と思います💡
ふる
コメントありがとうございます!
そうですよね(^^)まさか餞別をいただけると思っていなかったので悩んじゃいました😊