
コメント

Kumagawooo
時代が変わったからでしょうか
昔はそんな注意事項なかったです
なんで飲んだらダメなのでしょうか?

退会ユーザー
自己責任ですね😢
薬のせいで施術したところが荒れたりすると、責任取れないのでそう言ってるだけで…
私なら鎮痛剤飲みます。
-
あん
やっぱり自己責任ですよね!
なるほど…ありがとうございます😢
飲んじゃいます!!- 4月2日
Kumagawooo
時代が変わったからでしょうか
昔はそんな注意事項なかったです
なんで飲んだらダメなのでしょうか?
退会ユーザー
自己責任ですね😢
薬のせいで施術したところが荒れたりすると、責任取れないのでそう言ってるだけで…
私なら鎮痛剤飲みます。
あん
やっぱり自己責任ですよね!
なるほど…ありがとうございます😢
飲んじゃいます!!
「脱毛」に関する質問
小学1年生の娘が、通学班の3年生の男の子に毛深いのを指摘されて泣いて帰ってきました💦 そんなにめちゃくちゃ濃いわけではないのですが、まあ生えてるなーって感じです💦 本人が気になるというので処理してあげたい気持…
私の妹の事なんですが、シングルマザーで子供が一人います。 ・実家に住んでいるのにあまり生活費を入れていない ・そのくせ自分の整形(埋没)や、医療脱毛などはお金かけてる ・家事もあまりしない ・やる家事といえば…
旦那がパパ活をしていたようです。 xでやりとりをしているのを見てしまい、発覚しました。 陰部をなめてもらうのにお金を払っているようでした。 現在11ヶ月になる子供がいます。 先日、私が脱毛の予定があり旦那が送迎…
サプリ・健康人気の質問ランキング
あん
そうなんですか??
責任とか面倒な時代だからそうなったんですかね…💦
Kumagawooo
はい、昔はそんなに厳しいこと言われなかったです
鎮痛剤飲むと痛みがわからなくなるからやけどしやすくなるのでダメなのでしょうか…
もう施術が終わっていたら飲んでも大丈夫だと思おますよ〜