※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっす
妊娠・出産

産後9ヶ月で生理が来ていないことで不安。遅く始まった経験がある方いますか?二人目も欲しいけど。

もうすぐ産後9ヶ月になります!
まだ生理が来てないのですが、このくらい遅く始まった方いらっしゃいますか?
ないならないほうが楽なんですが、二人目も欲しいし、なかなか始まらないのも不安で😄💦

コメント

ぷぷこ

わたしはもうすぐ産後10ヶ月になりますが、まだきてません( ・᷄・᷅ )

  • まっす

    まっす

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦来ないのもなんだか気になってしまいますよね😣

    • 4月2日
はなはなぴ

上の子の授乳を1歳3ヶ月ちょっとしていたせいか生理が来ず、2人目がほしいと思ったので断乳しました!
すると1ヶ月後に生理がきました!
私も遅いな遅いなと思っていたのですがやはり授乳時のホルモンが生理を止めていたのですかね🤣

  • まっす

    まっす

    回答ありがとうございます!
    断乳したらちゃんとくるんですね!
    ホルモンってすごい😂
    うちもだんだん授乳も減ってくると思うので様子みてみます!

    • 4月2日
deleted user

産前と同じように生理が始まったのは産後9ヶ月の頃でしたよ☺️

  • まっす

    まっす

    回答ありがとうございます!
    9ヶ月頃だったのですね!
    そしたら私もそろそろかなぁ😌
    同じくらいの時期の方もいて安心しました✨

    • 4月2日
みるく🐾

生理が来なくても、妊娠はしますよ😃
私は、4月後半に長男を産み、完母というのもあって、ずっと生理が来ないんだぁって思っていたら、8月に妊娠していましたぁ😅
つわりもなく、生理も来なかったので、妊娠をしている事に気がつかず、分かったのは、胎動を感じた時(妊娠5ヶ月後半)でしたぁ💦

  • まっす

    まっす

    回答ありがとうございます!
    そういう場合もあるのですね😳✨
    確かにつわりも生理もなかったら気づかなそうです💦

    • 4月2日
ももたろう

私は2月に断乳しましたがまだきません‥!
そろそろ病院行こうかなぁと思ってます。

卒乳して2〜3ヶ月が受診の目安と言われました。

  • まっす

    まっす

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😭
    受診する前にきてほしいですね💦
    目安、大変参考になります✨

    • 4月2日
  • ももたろう

    ももたろう


    あとは来なくても妊娠するので、、、

    • 4月2日
  • まっす

    まっす

    そうなんですね💦知りませんでした💦
    生理が止まっている間は排卵も止まってるのかと💦
    二人目に影響ないならよかったです☺️

    • 4月2日
  • ももたろう

    ももたろう


    排卵は厳密には何回もしているわけじゃないですが、最初の排卵の時にうまく受精されると生理が来ずに妊娠するみたいです。
    でも、生理もこないし、排卵も自分では感じられないので難しいですよね。

    • 4月2日
  • まっす

    まっす

    なるほどです!!
    一人目できるまでけっこう時間がかかったので、なんだか心配で💦
    また時期をみて妊活頑張ってみます😌✨

    • 4月2日