
コメント

ポテト
ご飯を2、3口噛んで飲み込むのやってました!

ママ
ご飯を飲み込んだりすると
余計に深く刺さり
それこそ病院に行かないと取れなくなります!
3日たっても痛いようなら病院で取ってもらった方がいいです。
ちなみに、骨が刺さったと病院に来る人のほとんどが刺さっていない人が多いです。
骨で喉に傷がついているだけです。
なので、不快感ありますが3日くらい様子を見てもいいかもです。
-
ちゃんまる
そうなんですね!今は花粉で耳鼻科も混んでますし、なるべくなら行きたくないんです😱
小さい子もいるので😩
様子見てみます✨✨ありがとうございます💓💓- 4月2日
-
ママ
グッドアンサーありがとうございます!
懐中電灯か、携帯のライトで照して
口を大きくあけて、息を吸って喉を広げて
ご主人か誰かに見てもらってください!
だいたいが見える範囲に骨が刺さっている事が多いです!
刺さっていないといいですね😣!- 4月2日

yumama
すごく不快ですよね😢
昔、暖かいお茶をずっと飲んでいた気がします😣
-
ちゃんまる
気になって仕方ないです笑
暖かいもの飲んでみます💡- 4月2日

夜食のホヤ(略して肉子)
ご飯を一口ずつ飲み込むといいとか、水を大量に飲むとかありますが、、、
知人はそれで傷口が悪化したので、おススメできません〜😭
素直に病院へ💦うちの父も、先週カレイの骨で夜間病院行きました😥
-
ちゃんまる
そうなんですね!なんか、魚の骨で病院行くの恥ずかしいと思ってましたけど、実際にいるのですね😣安心しました✨
- 4月2日

のっこ
経験はありませんが病院で取ってもらう人いますよ。確か、耳鼻科かな?問い合わせてみてください。
私はご飯丸のみをしてましたが、余計深く刺さる場合もあるそうなので注意です。
早く取れるといいですね😖💧
-
ちゃんまる
余計に深く刺さる…怖いですね😭問い合わせてみますー💦
- 4月2日

♡mama♥
病院行った方がいいですよ😫
かなり前ですが、骨ひっかかったけどなかなかとれないし、放置していていつの間にか気にならなくなったからとれたと思ったら一ヶ月後に手術することになったと聞いたことあります😓
-
ちゃんまる
そんなこともあるんですね…恐ろしいです💦
ご忠告ありがとうございます😢- 4月2日

ちゅら
わたしうなぎの骨ささって、病院いきましたー!みんなに大丈夫だよ、そのうちとれるよ!っていわれて、ご飯食べてみな!水飲んでみな!っていわれたけど、ダメで、次の日病院いったら、そんなことしたらダメ!すぐきて!って怒られました💦案の定そんなことしたから骨は、奥に行ってしまい何回かチャレンジしたけど取れず、大学病院紹介するから今から行って!って、大学病院行きになりました(´;ω;`)早めに受診された方がいいですよ💦

いーぶる
ご飯などでとろうとすると更に深く刺さってしまう事もあるみたいなので病院おススメします🙋

*ゆり*
看護師です。
ご飯などその他飲み物を含めて摂取せずすぐに病院にいってください。
耳鼻咽喉科、消化器内科です。
内視鏡下で取れないと手術になります。
自力ではむずかしいです。
ちゃんまる
やりましたー😩パンとご飯をそれで試したけどだめでした…