
コメント

さき
わたしもまだ夏は経験してませんが、肌着1枚でセパレートの服を着せてました!
あとはパーカーやら、おくるみやらで寒さ調整してます!

退会ユーザー
タンクトップの肌着に薄手の長袖短パンのロンパース?はどうでしょうか!
-
なおみ
ロンパースの下にも薄手の肌着を着ることもあるんですね!
いまいち合わせ方がわからなくて…- 4月2日
-
退会ユーザー
肌着→ロンパース だけで大丈夫だと
思います!
スーパーなど少し肌寒い場所は
おくるみで調節してあげるとい
いと思います!- 4月2日

k
エアリズムにカバーオール着せてたと思います。
夏頃にどんどん動き出せば、セパレートの方が着せやすいかもしれないですね。
Tシャツにカボチャパンツみたいな感じでした。
-
なおみ
動きだすとセパレートのほうが、着せやすいんですね!
- 4月2日

k
寝返りしだすと、押さえてボタンとめるのが大変ですよ。
暑すぎると、セパレートの方が涼しいかもしれないです。

はじめてのママリ🔰
女の子ならロンパース(ボディ)にかぼぱんを着せたいです!😄 4ヶ月から寝返りして短肌着やコンビ肌着がめんどくさくてロンパースしか着せてないです!

まぬこ
同じ3ヶ月です!男の子なのであまり参考にならないかもですがいまは半袖短肌着の上に、長袖ロンパースにレギンス履かせてますが最近あついので長袖ロンパース1枚でもいいかなと思ってます😌
出かける用事がないときは半袖コンビ肌着にカバーオールですね!オムツ替えなど楽なので😌
女の子なら、ワンピースにレギンスとか履かせたいです(^3^)
なおみ
セパレートということは、肌着はロンパースとかですかね!?
さき
肌着はお腹までのやつにしてます!