
あまり食べてくれないお子さんをお持ちのママさん、普段何作ってますか?…
あまり食べてくれないお子さんをお持ちのママさん、普段何作ってますか?
食べなくても出すとは言うけど、中々食べてくれず、お米くらいしか食べてくれません😅
ご飯に混ぜるとギリギリ食べますが、おかずとして出すと、食べてくれず💦
お好み焼きとかも最近食べてくれなくなりました…何かいい混ぜご飯?(丼もの)ありますか?
牛丼や炒飯などに色々野菜まぜて作ってますが、おかずとして出さないと中々ローテーションになりがちで💦
お米は好きみたいなので体重が減ったりはありませんが、栄養が絶対足りてないと思います😭
何かいい料理やコツありますか?
ちなみに、混ぜご飯の他に、蒸かしたお芋や柔らかくした人参などは大好きです。
よろしくお願いいたします(´ฅ•ω•ฅ`)
- ⑅(8歳)
コメント

yos
挽肉で作るキーマカレーなどはどうですか?うちは野菜食べないので。。
みじん切りにした、きのこやなすピーマンや玉ねぎにんじんなどなどなんでもいれちゃいます😅みじん切りなので普通のカレーより煮込む時間も短くすぐできますし✨

はじめてのママリ🔰
ひき肉 ピーマン 玉ねぎ 人参をミキサーにかけて、ケチャップソースで味付けてご飯に混ぜて食べさせました。
-
⑅
コメントありがとうございます!
ミキサー便利ですか?
大きいのはあるのですが、今更ながらにブレンダーが欲しいと思ったり…これなら色々混ぜれるし…😅
ケチャップソースやってみます!- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ便利です。
お好み焼きにもハンバーグにも一瞬で大量に野菜入れられます。
旬の野菜をブレンダーにかけて出汁で煮て、製氷器に入れて冷凍しておけば納豆や味噌汁、カレーに入れても食べてくれます。- 4月2日
-
⑅
ブレンダーって、細かさ変えれるんですか?それとも種類によるのかな?
ドロドロならパンケーキとかに入れてもいいなーと思っていて、刻んだ野菜なら、お好み焼きとかに便利だなと🎵
色々あってどれがいいか悩んでましたが、やっぱり欲しくなります(笑)- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちのはブラウンのセットのやつなんで、マッシュするやつも付いていました。
ほうれん草や人参、カボチャ等マッシュしてホットケーキに入れたりもしてましたよ💡
最近はめんどくさくてみじん切りばかりですが。
みじん切りは、気持ち程度大きさは変えられます。- 4月2日
-
⑅
ブラウンよく聞きます!✨
やっぱり調べて購入します😆ありがとうございました(^^)- 4月2日

くぅ
アレルギーが大丈夫なら野菜たっぷり味噌汁や豚汁などにして野菜出してみるのはどうでしょうか?
汁少しだけにして短冊切りにした人参とか大根入れると自分でつまんで食べたりしてます🎵
たまにはカボチャの天ぷらとか揚げ物を出してみたりとかもいいと思います✨
-
⑅
コメントありがとうございます!
アレルギーはありません✨
汁物作っても汁だけ飲んであとは残ります😅人参は食べるのに、味噌汁などの具を取り出して皿に出しても食べません💦
カボチャの天ぷらは出したことないけど、揚げ物もあまり食いつかなくて😭気まぐれでコロッケ食べてくれたりはありますが、ほんと食べムラに困ってます…- 4月2日
⑅
コメントありがとうございます!
キーマカレーですか!
カレーは大好きでたまにするのですが、キーマカレーはあまりしたことありませんでした😀
あまり食べないので、取り敢えず野菜をなんでも入れれていいですね✨