
断乳後、便秘で心配。食事に気をつけているが、うんちが固い。病院へ行くべきか悩んでいます。
断乳して5日目。夜泣きもせず、ご飯も3食しっかり食べます。が、うんちが固くてウサギみたいな小さなコロコロうんちになってしまいました。時にはう~んとふんばって丸い硬いうんちもだしますが、これだけたべてこの量かなぁ?と心配です。出てはいるのでひどい便秘とは言わないかもしれませんが、どうやったらまたしっかりしたうんちになるのでしょうか、、。果物、ヨーグルト、麦茶と食事内容にはきをつかってるつもりではあります。病院につれていったほうがいいですか??息子は今のところ不機嫌になったりはしていません!
- よっちゃん(7歳)
コメント

ままり
あったかくなってきましたし、
水分足りていないのかも?(^^)

よっちゃん
たくさん飲ませているつもりだったんですけど、、まだ足りてないのかもしれませんね😰また明日から気を付けてみます!

怪獣と天使
うちも便が固く、コロコロうんちでした。機嫌も悪くなく母乳、離乳食もよく食べてましたが、以前4日出なかったことがあり、病院に行き座薬をもらったので、綿棒刺激で出ないときは、座薬を使ってました。
が、10ヶ月検診で便について相談すると、座薬は入れた後にお腹に違和感があるからそのうち嫌がるようになるから、便を柔らかくする薬を飲んで、便を出す感覚を覚えさせようと言われました!
二日に一度酸化マグネシウムを飲んでます!今までうーんと顔を真っ赤にしてコロコロうんちを出してた娘が、ちょっとふんばるだけで柔らかいうんちがたくさん出るようになりました!
早く飲ませてあげればよかったーと思いました。
-
よっちゃん
それです!そんなうんちを求めてます(笑)!明日病院行ってみます!
- 4月2日

ゅぃ🐒
ウチの子もまさしくその頃コロコロうんちでたまに切れているようだったので、かかりつけのお医者さんに何かのついでにチラッと伝えると、排便時に切れることが痛いと分かるとうんちを我慢する癖がついてしまうこともあるからうんちを柔らかくするお薬だすね、と言われました☻︎先生から処方されたのは〇〇糖みたいな感じで下剤とかではないから心配しないでね、と言われましたよ🤗色々食事に気を使ってもなかなかですよね💦私もこんなに気を使ってるのに今このお薬を飲むってことはずーっと飲まないといけないのかと心配していましたが、子ども用の食事ではなく大人と同じ食事を始めると自然ときれいなウンチになりましたよ❣️❣️きっと今の状態がずっと続くわけではないと思います☺︎︎予防接種などで病院へ行かれた時に軽く相談されてみてはいかがですか⑅︎◡̈︎*♡︎
-
よっちゃん
ありがとうございます!お話伺ってやはり病院行こうとおもいます!確かにお尻が少し切れているようです😰
- 4月2日
よっちゃん
ご経験ありますか!?
ままり
うちの子も水分足りてないと
固くて少ないウンチしかでないです!
あとはサツマイモとか繊維の多いもの食べた翌日はたくさん出ます(^^;