

さるあた
私は15もないですが、何とかって感じです。
いくらあれば安心とかはないですが、20は欲しいなって思っちゃいますね。
収入が増えれば手当も減額になる可能性ありますが。

退会ユーザー
25~ですかね( ˙꒳˙ )
ペットも昔から飼ってるので
家賃も安いところ無理だし
お金もかかるので!
さるあた
私は15もないですが、何とかって感じです。
いくらあれば安心とかはないですが、20は欲しいなって思っちゃいますね。
収入が増えれば手当も減額になる可能性ありますが。
退会ユーザー
25~ですかね( ˙꒳˙ )
ペットも昔から飼ってるので
家賃も安いところ無理だし
お金もかかるので!
「生活費」に関する質問
最近お子さんが大学生の方のYouTubeをよく見るんですけど、いかに子供が小さいうちに貯蓄するのが大事かを学びました。以下知り得た情報です。 大学生になっても不登校などの悩みがある(義務じゃないので辞めたければや…
結婚してからの旦那の借金が昨日発覚しました。 使い道は生活費です。わたしが妊娠出産でずっと働けていなかったので、旦那の給料だけでは生活が回らず、5年ほどで180万ぐらい。 普段の金銭管理ですが、家賃などの固定費…
旦那が生活費を賄ってくれていて、私が老後のお金と教育資金を貯めています。 老後のお金は2人で2000万円、教育資金は大学までに1人1500万円の予定で合計5000万貯める予定です。 現在貯蓄が1000万円なので後4000万は私…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント