

Lee
最初はA型のほうが作りがしっかりしてていいと思うけど、B型のほうがコンパクトで長く使う気がします💡
A型は四輪駆動のを持っています❣️
前後どちらから押しても比較的押しやすいですよ😊

まる
重さを気にされないなら、アップリカの4輪オプティアと3輪スムーヴはベビーカーの最高峰だと思います。オプティアは大きなサスペンションが4つ付いてるので、衝撃吸収がベビーカーの中で一番優れてます。✨スムーヴは走行性と安定感が素晴らしく、ハイシートなので赤ちゃんはアスファルトの熱から守られます。タイヤもエアバキーのように空気を入れたりするメンテナンスは必要ないので楽です。✨2つとも荷物カゴは大きくて、重いけど走行性がとても良いです。ただ、玄関までに階段のある方、バス利用の方にはオススメできません。
5キロ前後の軽量コンパクトタイプなら、ラクーナビッテソファクッションがお尻部分にバネが入ってるので衝撃吸収をしてくれます。たたんだ時もスゴカルより小さくなります✨
対面式にした時に前輪が動かない2キャスでも良ければ、通気性はイマイチですが荷物カゴがとても大きいグレコも良いですし、軽いのでB型に買い換える必要の無いカルーンエアもオススメです。カルーンエアは玄関までに階段のある方、B型を探してるけど2人目のお子さんをお考えの方にオススメです✨
何を重視するか決めて店舗に行ってみて下さいね❣️

ちゃん
うちはエアバギーです👍

かりん
その人の生活スタイルによるかと思いますよ。
私は車なくて街中行くならベビーカー持ってくのでA型買いました。基本車で、スーパーやデパートのカード使うなら買わないかB型からでもいいかもしれません。
コメント