
コメント

ゆず
動かなくて済むならそうしたい😅

R♡Ymama
私も実家が近く、歩いて5分くらいでしたが産後1ヶ月実家に帰りました♡
とにかく退院後はわからないことだらけで昼夜関係ない生活だったので、実家にいて本当に助けてもらいました😅
2週間ほどは会陰縫合の後も違和感というか痛みもあり…
ロボットみたいになってたのでご飯の準備してもらって洗濯物もしてもらって、上げ膳据え膳で母には申し訳なかったですが実家に帰って良かったです💓
-
shk、
昼間は母は仕事に出ているので居ないのですが実家が同居の為おじいちゃんおばあちゃんはいる状態です😭
2週間とかだけでも帰ろうか迷って来ました😭- 4月1日

mama
2人目は産まれて里帰りせず
全部1人で今まで通りしました😰
ですが、少しでも休める環境が
あるのであれば頼ってゆっくり
した方がいいな〜と思います♪
-
shk、
2人目ですとそーなりますよね😭
- 4月1日

退会ユーザー
退院して1週間ほど実家にいましたが自宅の方が好きなので、帰りました。母に家に来て貰って、来て貰っている間に買い物に行って買いだめしてました。動かないに越した事はありませんが、家事もそこまで忙しくないしバタバタもしないので全然やれてましたよ!
-
shk、
荷物の移動など大変ではなかったですか?😭
実家に帰らないつもりだったのでベビーベットはもぉ組み立てたのですがその他の荷物などまた移動させるの大変そぉで😵- 4月1日
-
退会ユーザー
たしかにちょっと大変でした😂
でもなんとかなったって感じです。- 4月1日

ママリ
同じような環境です!
当初、1人で平気と思い帰らないつもりでしたが直前で帰ることになりました。
今産後1ヶ月ですが、心底帰っておいて良かったと思います😳特に最初の数日と魔の3週目あたりから、しんどかったです(笑)
動かないに越したことはないと私は思います😌
-
shk、
今も切迫早産で自宅安静中🏠で母や義母にはお世話になりっぱなしで、帰ってこないの?と未だに2人に言われますが迷ってきました😢😢今も動かすソファーの上で寝てる生活が維持できて居ますが周りのおかげなのでどーしようか迷います。
- 4月1日
-
ママリ
切迫早産なんですね!安静に、お大事にして下さい😌👶
産後1人で乗り切る方も大勢いると思うので、出来なくはないと思います!
赤ちゃんが良く寝る子ならわりと時間もとれるかもしれません😉
私は予想以上に、また自分が感じていないのに、身体が疲れていました😳出産は交通事故で重症になるくらい身体ボロボロと聞いたことありましたが納得しました(笑)
どちらかの家に帰ってみて、産後の回復状況と赤ちゃんの様子で自宅に帰るタイミングを決めてもいいかもしれませんね😌1週間で余裕かもしれないし、1ヶ月くらいゆっくりした方がいいかもしれないし✌️- 4月3日
shk、
そーですよね😢