
コメント

たゆと
30分時短とって、9時から17時までですが、慣らし無しで明日から復帰です!!
今、今週の夕飯の下ごしらえしてました。
ほんと、戻れる気がしません😅

クレラップ
うちも明日からです!
仕事復帰は、19日からにしましたが、、、
体力に不安です。。
帰ってきてから、息子と爆睡して旦那の存在を忘れていきそうです(笑)
-
海ママ
19日からってだけで羨ましいです!!
うちは4月1日から復帰しか選択肢なくて…😭
私も、絶対子どもと一緒に寝ちゃいます!いまは、子ども寝たあとに旦那とゆっくりする時間ありますが、もうないからねって言いました(笑)- 4月1日

それなりママリ
もうすぐ7ヶ月の娘が明日から保育園です。
保育園に入れてホントよかったけど急に寂しくなり泣けてきます。
慣らし保育があるので仕事復帰は来週からですが色々と不安です。
-
海ママ
私も、保育園は入れて良かったけど、やっぱり寂しいって思ってしまいます😢
慣らしなしなのでほんとに生活が急変で、私も息子も不安です…- 4月1日

おはな
明日から、ならし保育2週間で23にちから復帰予定です⤵️⤵️
フルタイムで通勤も往復2時間で金曜日泣いちゃいました💦
こんな可愛い子と離れなきゃなはんのかー⁉️って💦
専業さんが羨ましく思えます😢
-
海ママ
2週間あると少しずつ慣れてくれそうですねー😭うちは、明日からフルタイムです…
どっちがいいとかではないですが、やっぱり羨ましくなっちゃいますよね😭- 4月1日

ユマシェル
私も明日から保育園です……
認可落ちて、やっと無認可に入れることになったものの……
私のとなりで、ぐっすりお昼寝している姿を見て、泣けてきました(涙)
こんな小さいくて、かわいいのに……
ゴメンの気持ちでいっぱいです(T-T)
私も不安しかないです~
誰かにお尻ひっぱたいて欲しいです(笑)
-
海ママ
私も、子どもの顔見るとゴメンねーって思います😭でも、子どもには、「ママがお仕事行ってる間、保育園でお友達や先生とたーくさん遊べるよー!ごはんもおやつもあるんだよー!!」とテンション高めに話します(笑)でもそれも逆に泣けてきます😭
- 4月1日
海ママ
慣らし無しの方がいたー!!
さすがに初日だけは午後休とりましたが、2日目からは17時18時退勤な気がします…
私も午前中、一週間分の作り置きしてました😅
はぁぁぁ…明日からの生活、絶対無理ですよね…😭
たゆと
私自身が保育士でしかも新人さんと組むので、4月はじめは休むわけには行かず💦明日はうちは旦那早番にしてもらって、16時半には迎えに行けるようにしました。私の迎えだと延長の時間になるで😖
夕飯、やっとかないときついですよね!でもこれをしばらくずっと続けるのかぁ😥って感じです。
海ママ
保育士さんなんですね!私も、小学校の教員なので、4月はじめ休めないです😭旦那もなので、ほんと人手が足りない💦
うちは副菜を作り置きして、メインは肉か魚か冷凍餃子を焼く方式になりそうです(笑)
たゆと
先生なんですね!それは休めないですね💦うちも旦那も保育士ですが、旦那は施設なので、シフトで少し助けてもらえそうです。でも保育士も人手不足です。
うちは週末野菜を切りまくり、朝早起きしてさっと作るかんじになりそうです。
明日から職場の子どもたちと自分の家族と共に頑張りましょう!
海ママ
お互い頑張りましょう〜😭
もし、情報交換できれば有難いのですが、洗濯はいつやる予定ですか??今日、初めてお風呂の後に洗濯機回してみたのですが、仕事の準備もあり、とても干す暇なくて…😭
たゆと
お疲れ様です。
疲れました(^^;
うちは慣れるまでは夜に浴室乾燥機かけることにしました💦夫が遅出の時は朝にやってもらいます。