子育ての悩みを相談できるママ友が欲しいです。ママ友の出会い方やメリット・デメリット、必要性について知りたいです。
子どもがいる友人がいなく、子育ての悩みや子どもの成長を話し合う相手がいません。
保育園も入れなさそうなので自分から何かに参加しない限りママ友はできなさそうです。
娘も他の赤ちゃんと接した方がいい刺激になるのかなと思ってます。
そこで質問なのです。
①ママ友はどこでできましたか?
②ママ友ができてよかったこと・悪かったこと
③ママ友は必要だと思いますか?
3つ全てお答えしなくてもokです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
- ひろか(7歳)
ピピ
友達とか知り合い以外なら
支援センターとか公園とかで
娘が一緒に遊んでた子の
お母さんと話したりしてます😊
まだママ友がいて嫌だと思うことは
ありません。
最近の子育ての状況など意見交換ができるので私は利点しか感じてません😊
私は出来るならいた方がいいと思います!
遼くん令くんかーか
①近くの児童館
まずは「何ヶ月ですか?」と
話しかけます。
②男の子のママ同士なので、
こんなやんちゃなことがあって〜
と笑いながら共有できる。
わかるわかるーとなるのが
嬉しい!
近くの公園へ一緒に行ったり。
悪かったことは特にないです。
③保育園も一緒になるかもで、
小学校も一緒になる様子で
これから長い付き合いに
なれそうな感じ。
子ども同士も楽しそうに
遊ぶ姿をみて成長を
感じれるので、よかったと
思います。
いると心強いとは
思いますね(`・ω・´)
たろまま
①産後の入院中、支援センター
②
良かったこと…悩みや相談ができること。子供を遊ばせつつ親子共に息抜きできること。
悪かったこと…常識の差?人によって合う合わないがある。
③広く浅くは必要ないけどいたら気が楽になるかなーって思います。
隠
ママ友は児童館とか児童館であるイベント事で出来ました!
良かった事や悪かった事は人それぞれですが、ウチは子供同士が遊べることとか愚痴を言える所がいいですね♪
悪かったことは今のところないです!
育児の事とか色々周りに相談できる人がいないなら、もしかしたら必要かもしれませんね( ̄∇ ̄;)
YULI
私は友達作りも下手なのでママ友は幼稚園に入るまで出来ませんでした💦
幼稚園に入って同じクラスのママと少し仲良くなったのですが、やっぱり遠慮してしまいあまり仲良く出来ません💦
そのまま小学校も一緒になったんですが、考え方が少し違っていてイライラしたりしました💦
でも子供の手前直ぐに切るわけにもいかなくて…
なので無理にママと仲良くしなくても良いと思いますよ😃
ママ同士仲良くなくても子供は仲良く遊んでたりするので😁✨✨
どらもっち
① 市の4ヶ月検診で。
あとは、携帯のアプリのママサークルがきっかけで実際会う事になりそこで仲良くなったママ友さんがいます。
あとは、支援センターみたいなところでも出来ました!
② 良かったことは、旦那が仕事ばかりでほぼワンオペ育児なので、愚痴を聞いてもらえたり気持ちを分かってもらえてすごく助かってます。悪かったことは今のところないです。
③ 地元から離れて暮らしているので、ママ友がいてくれて本当に良かったです。
ニモ
③ママ友はそこまで必要としていません😓私はキッズスペースで出会った子が息子と遊んでくれたり、逆に息子が他の赤ちゃんのところ行ったり
迷惑にならない程度に触れ合っています。そのくらいが丁度いいなと私は思っています!
-
ニモ
その時にたまにママさんも話しかけてきてくれたり して 少しの交流をしています!
- 3月31日
saa¨̮
①元々友達だった子が出産してママ友に。あとは支援センターで。
②育児の悩みを共有したりアドバイスなどもらえて、悪かったことは今のところ1つもないです。
③私は必要です。ただ、数は要りません。
ゆきの
①産院で同じ部屋だった方や、支援センターなど公共の場でお会いした方
②月齢が近いので、悩みも共通してて色々情報交換できて助かっています!ムリしての付き合いにはなってないので、特に悪い面はないです。ただ、成長が遅めのお子さんや、手のかかるお子さんをお持ちのお母さんだと、周りの赤ちゃんを見て不安になるかもですね💦
③ご本人の気持ち次第です!私は赤ちゃんとずーっと二人きりでいると息が詰まるので、外に出たくて自然とママ友ができました。
ママ友というほどでなくても、赤ちゃん連れが集まって世間話できる場に行ってみて、その場限りで色々話すだけで結構気分が変わると思いますよ😊
Sofia♡
私もそうでしたよ!
育児サークル、児童館などずっと通っていましたが、その場で話す程度の付き合いだけでした。
ただ私だけではなく児童館全体を見てても外で遊ぶほどのグループは出来ていない感じでした。私の友達は、児童館で仲良くなって頻繁に遊んでいたそうなので地域によって全然違うんだなとその時思いました💦
でも結局2歳児のプレ幼稚園に通わせてからママ友が出来ました😊
うちの子も最近ようやく友達と遊べるようになったので、今は楽しそうですが小さいうちのママ友は子供同士っていうよりママの情報交換の場ってだけの付き合いになると思います🤔
ママ友ができなくても地域の情報とか聞けるので児童館とかはおススメです☺️
(´・ω・`)
①私は産院主催の母親教室でたまたま予定日が違い方が二人いて話が合い、今でも会ったり連絡したり仲良くしてます。あとは隣の家の方の一番下の子が息子と同級生で仲良くなりました。
②良かったことはあるある話ができる事ですかね~うちの子だけ?と心配してたらうちも~うちも~って悩みを話せること。息子が友達と一緒に遊んだりすることに慣れること。公園で見ず知らずの子と遊ばれると正直こちらが気を使うので!
悪いことは今のとこないです。
③私は必要ってよりは心強かったです。情報交換が出来ましたし、うちだけじゃないって思えました。ただ、無理に作る必要はないと思いますよ?
ひろかさんにとっても娘さんにとっても必要ならば、きっと素敵なママ友さんと出逢えると思いますし。世の中には色んな方がいますからね(笑)
長々とコメントすみませんでした。
けいまま
①元々の友達が同じような時期に出産ラッシュだったのと、近所のママ向けイベントに行った時に会ったり、支援センターでよく会ったりですかね
②私とずっと2人だと刺激が少ないかなと思ったので他の赤ちゃんと一緒に遊んだりすると私から離れても遊んでいられたりして良かったと思います。
支援センターとかで会う方の中とかにはちょっと…と思う方もいますのでそういう方の方へ息子が行かないように気をつけてます(笑)
③幼稚園や小学校に通いだしたらどうしても関わるようになると思うので必須ではないと思います。でもワンオペだったりすると話し相手がいるだけで楽しかったのでいて良かったと思ってます。
コメント