
コメント

かとしよ
あんまりちゃんとした回答にはなっていなくて申し訳ないのですが…昔なぎさ幼稚園の近くに住んでましたが、願書が配布される日はやはり朝から親御さんたちが並んでらっしゃったように記憶していますが、そこまで長蛇の列‼︎という感じではなかったと思いますよ〜(^^)
数年前の記憶なので今はちょっと分かりませんが…。
かとしよ
あんまりちゃんとした回答にはなっていなくて申し訳ないのですが…昔なぎさ幼稚園の近くに住んでましたが、願書が配布される日はやはり朝から親御さんたちが並んでらっしゃったように記憶していますが、そこまで長蛇の列‼︎という感じではなかったと思いますよ〜(^^)
数年前の記憶なので今はちょっと分かりませんが…。
「入園」に関する質問
1〜2歳で食事エプロンやスタイが嫌いな子はいますか? よだれが少なかったので赤ちゃんのときにスタイをする習慣がありませんでした。 離乳食を始めたばかりの頃はお食事エプロンではなくスタイを着けていたのですが、…
2歳4ヶ月息子、偏食がほんっとすごいんですけど同じくらいの子でど偏食の子いますか?🥹 息子の周りの子たちは、生野菜もパクパク食べるしお肉もお魚も食べていて、一方で息子は肉もひき肉、サイコロステーキは食べれるけ…
1歳なりたて、それ以前から保育園通い始めた子は歩くの早かったですか??関係ないですかね🤔? 上の子は歩く気が無くて、1歳半で入園してやっと急にスタスタ歩き始めました。 下の子は1歳になる月初めに入園、早めに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もぐもぐパパさん
ご回答頂きありがとうございますm(__)m!年内に越してきたばかりで、周りの幼稚園の事があまりわからず不安でしたが、ホッとしました(^-^)。明日、幼稚園にも電話で配布数や近年の状況など確認してみようと思います。
妊婦ライフ、大変な事も楽しい事も色々ありますが、元気な赤ちゃん産まれますようにお祈りしてます(^-^)/!