
夜間断乳について2日目。赤ちゃんは徐々に朝まで寝るようになるか。おっぱいを求めていると思っているか。断乳成功につながるか。
夜間断乳についてなんですが今日で2日目です!
20:30ごろ寝かしつけ今2回起きて1時間の抱っこで
ようやく寝てくれました😭😭💔
よく「2日目はちょっとの抱っこで寝てくれた」
とかいう投稿をみたりするんですが赤ちゃんは
「起きてもおっぱいくれないんだ」って思って
だんだん朝まで寝てくれるようになるんですか?
今はきっと「おっぱい💭」って思ってますよね?
だんだんくれないから「くれないなら寝よう」
みたいな感じで夜間断乳成功にいたるんですか?
- Ⓜ︎(2歳7ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

りん
うちは断乳しても起きる回数はあまり変わりませんでした
結局おっぱいなしで寝れるようになったというだけで、夜中起きなくなったのはもっと時間がたってからでした…

しぉ
私は添い乳で寝さす派だったので、1人目の時に母乳を飲まない代わりに寝る時に何か飲んだ方が良いのかな?と思い、お茶を飲ませるよーにしました!
1日目は夜中に2回くらい起きて、30分~1時間泣いていましたが、ずっと立って抱っこしてゆらゆらしてました💧
いっぱい泣くから喉も乾いてお茶もちゃんと飲んでました!
2日目からは泣く時間は短くなりましたが、相変わらず立って抱っこでゆらゆらでした💧
数日経つと座って抱っこでよくなり、いつの間にか夜中に起きてもお茶を飲ませればすぐ寝るようになったのですが、4歳になった今でも寝る前にはお茶を飲むのがクセになってます💧
-
Ⓜ︎
うちも添い乳からの抱っこで夜間断乳してます!
お茶もちゃんと用意してますがギャン泣きすると「いらん」ってされてさらに泣かれます😅
抱っこは重いし夏は暑いし大変ですよね💦
何日くらいで夜間断乳成功されましたか?- 3月31日
-
しぉ
お茶拒否ですか💦
1週間もかからなかったような気がします!(記憶曖昧ですみません💧)
2人目は3ヶ月で母乳が出なくなり、母乳に依存する前だったんで断乳とかしなくて、3人目も今10ヶ月なんですが、断乳ではなく自然と卒乳完了したっぽいので、1人目しか断乳してなくて4年近く前の話なんで💧笑- 3月31日
-
Ⓜ︎
落ち着いたら飲んでくれますが途中起きた時はおいても座らせてもギャン泣きされるので飲ませれないんですよね😭
喉乾いてると思うんですが💦
1週間ですか、、あと5日、、、😭
うちの子眠い時だけおっぱいだったんで無しで寝れるようになればおっぱいさよならできそうですね😊- 3月31日
-
しぉ
ギャン泣きの時は無理ですよね💧
うちの子も無理だった気がします💦
だけど、『お茶飲みね!』とか言って、口の所にストローあてたら、ちょびっと飲んでくれたりもしてました!
ギャン泣きし始めたらもう何してもダメですよね💦
泣き疲れたら寝てくれるだろう!って諦めてました💧笑
おしゃぶりとかはダメなんですか?
眠い時におっぱいって事は口寂しいのかな?と。- 3月31日
-
Ⓜ︎
何してもダメですよね💦
うちの子だけだ大変なのーとか思っちゃいますがどこも似たような感じなんですね😭💦
おしゃぶりはカミカミしちゃいます😅
完母なんでずーっと哺乳瓶とかおしゃぶり使ってないから使い方分からないのかな?って感じです😅- 3月31日
-
しぉ
みんな一緒ですよ(•᎑•)
しんどい時にうちの子だけ!って思うと余計にしんどくなるので、みんなこうやってやって来たって気楽に考えながら頑張って下さい(•᎑•)
おしゃぶりはダメですか💔- 3月31日
-
Ⓜ︎
そうですよね😌
根性で夜間断乳頑張ります😭- 3月31日

ぱぱ
家は哺乳瓶でのミルクでしたが夜は
哺乳瓶の先っちょをサランラップと輪ゴムで止めた即席のチュパチュパを咥えさせると夜の回数が減りました
-
Ⓜ︎
うちの子カミカミしちゃってダメなんですよね😭
あとギャン泣きの時は「いらん」ってめっちゃされます💦- 3月31日
-
ぱぱ
そうなんですね
市販のチュパチュパよりは哺乳瓶の先っちょだと乳房と硬さが一緒なのかかみかみしても大丈夫ですょ
外出時も寝かせる時には楽になるかと- 3月31日
-
Ⓜ︎
試しにやってみます♩
ありがとうございます😊- 3月31日
-
ぱぱ
その際は下の方をセロハンテープで止めて空気漏れしいようにされると宜しいですょ
- 3月31日
-
Ⓜ︎
わかりました♩
やってみます♩- 3月31日

みーみ
夜間断乳9日間で出来ました!
今まで毎日の習慣?寝る癖として
おっぱいで眠る、が当たり前になってしまってるのを
おっぱいなくても眠れる事を当たり前にするトレーニングだと思ってます😄
大人でも今まで決まった時間に寝てたのに、急に違う時間に寝ないといけなくなったら、何日間かはちょっと調子狂う事もあると思うんですが、そんな感じなのかな?と妄想してました!
確かに
赤ちゃんはどう思ってるんですかね
(°▽°)?
-
Ⓜ︎
ある意味ネントレなんですね✨
おっぱいなくても寝れるようになってくれるだけでも十分嬉しいです😂
今は1時間半くらいかかっての寝かしつけなので15分とかで寝れるように早くなってほしいです😅
赤ちゃん何考えてるか知りたいですよね♩- 3月31日

harapeco
私の場合、我慢比べでした。。。
断乳初日から抱っこもしないで暗くして、遊べそうなものも排除して寝たフリ
泣いても声かけもせず、ただただ寝たフリ
でも最初の方は結局寝られないので最終的には抱っこしてましたが。。。
とにかく一人で寝てくれと我慢できるだけ放置
少しずつ寝るまでの時間が短くなっていきましたよー
-
Ⓜ︎
アパートなんで泣かせっぱなしだと近所迷惑かなと思いできないんです😭
何度かしようとしましたが近所迷惑の方が気になってダメでした💦
お昼寝とかだと最近一人で勝手に寝てくれるんですが夜はどうもできないみたいで💦
夜間断乳どれくらいで効果を感じられましたか?- 3月31日
Ⓜ︎
どのような寝かしつけされてますか??
おっぱい無しで寝られるでも十分嬉しいです😭
りん
子どもによると思いますが、上の子はトントンでは寝れないけどさする感じだと寝れました😄下の子はうつ伏せにしてトントンすると寝ます
なにが寝れるのか色々試してみるしかないですかね
たしかに添い乳とかなくなるだけで楽にはなりますね✨
Ⓜ︎
トントン、さするのは反り返って嫌がります😅
何しても泣き止まないので結局抱っこなんですよね💦
うつ伏せも嫌いなんです😅
お子さん起きる回数変わらなくてもトントンしたらすぐ寝てくれる感じでしたか?
りん
すぐ寝るときとしばらく泣いてるときとありますが、長くても5分~10分ですね☺完母でもそんなにおっぱいに執着してなかったからかもしれないです
あまり断乳焦らず長い目でみてもいいかもしれないですね
1才くらいまでおっぱいがんばって、それから断乳でも遅くないですし
断乳のがあまりに大変だったらもともこもないですし😄
無理しないで頑張って下さい