![ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子を寝かしつけてる時に、旦那が隣で、でかいイビキするからそれに反…
息子を寝かしつけてる時に、旦那が隣で、でかいイビキするからそれに反応して目覚めちゃって全然寝れない息子。
寝かしつけたと思ったらでかい声で寝言。
それでまた起きる。
息子も眠そうだし、何度も落ちそうになってるのに旦那のでかいイビキと寝言で起きちゃう。
私も全然寝れないし。
仕事疲れてるのは分かってるし、最近すごい頑張ってくれてるのは見ててすごい感じるから強くは言えないんだけど、、、でも何とかして欲しい。
寝言とかそんなに大声で普通言う!?イビキも何度も言ってるのに病院も行かないし、、、
分かってるんだけどストレスになるからやめてくれ。
- ちびまま(7歳)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
すごくわかります( * ›ω‹ )!!
うちはもう夜中に蹴っ飛ばしてましたよ(笑)
顔をすこし上に上げて気道確保してみたり、、またすぐいびき始まりますけどね( ˙-˙ ; )息子さんの眠りに支障が出てるので言っても良いと思いますよ( * ›ω‹ )
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
私の旦那もいびきすごくて息子が起きてしまうのでリビングで寝てもらっています笑
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
なるほど!
私の家の場合リビングにスライド式の扉が付いていて、そこで寝ているのでなかなか別室に出来なくて、、、
どこの旦那さんもやっぱりイビキ結構すごいんですね笑笑- 3月31日
![笛吹き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
笛吹き
寝ている時のことは本人にはどうすることも出来ないので、事情を話して別室で寝ましょう!!
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
イビキはあまり良くないと聞くので病院行って見たら?と何度か言ってるんですけど何となく流されてしまって、、、
別室考えてみます!😊- 3月31日
![yuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuna
私の旦那もイビキがすごくて
何度も蹴り飛ばしてるんですが
一瞬止まっての繰り返しです😤👊
なので寝室別にしました︎︎☺︎♡
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
蹴り飛ばしてもすぐイビキかきますよね!笑笑
やっぱり別室の方多いですね!
別室も考えてみようかな、、、🤔- 3月31日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
分かります!😨
うちはまだ娘が生まれたばかりですが、どんなに娘がギャン泣きしても、いびきガーガーかいて起きてくれません。仕事で疲れているのは分かっているから、強くは言えないですが、こっちは必死であやしてるのに!!!って何回も思ってます😡
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
娘さん泣いてても旦那さん起きないのはすごいですね笑笑
相当疲れてるんですね💦
そうなんですよね、、、しかも寝てる時のイビキは自分じゃどうすることもできないから余計ですよね、、、
病院行ったら?って何度も勧めてるのに、、、
あやしてる側からすると、おいっ!!ってなりますよね💦- 3月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしの旦那さんも酷くて別室にしてます😔
もう夜起きることは滅多にないので負担もないので😊
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
別室の方多いんですね!
もう少しすれば息子もまとまって寝てくれるようになるのかなぁって思うんですが、まだ起きちゃうので別室考えてみます😊- 3月31日
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
別で寝るしかないですね(´・ω・`)
旦那ではないですが子供の頃父親のいびきがうるさかったのでその度に鼻つまんでました。笑
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
やっぱり別しかないですよね、、、
イビキだから言っても止められるものじゃないし、仕方ないのも分かってるので、、、
鼻つまむのうちもやってます!笑笑
止まるけどまたすぐイビキかきます笑笑- 3月31日
-
momo
すぐに再開するのでそれにもイラッとして・・・。
旦那のいびきはそこまで気になりませんが口をくちゃくちゃするのが嫌でイライラしてしまいます(´・ω・`)
いびき気になってきたらブラジリアンワックスでも詰めようかなと。笑- 3月31日
![ぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんまん
あるあるですね😢
お仕事頑張ってくれてると起こすのも可哀想で…
でもイライラしますよね😅笑
うちは最初の3ヶ月くらい旦那と別の部屋で寝てました( ^ω^ )
最初の1ヶ月は昼夜逆転で夜まったく寝てくれなかったのでほんとに辛かった…笑
もお少し大きくなると多少の音では起きなくなりますよ♪
いまはくしゃみでもなにしても起きません(´∇`)
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
そうなんです、、、夜も遅くて朝も早い中、育児には協力的で抱っこしてあやしてくれたりしてくれて助かってるのでなるべく沢山寝かせてあげたい気持ちもあるのでなんとか我慢してるんですが、毎日だと流石にちょっとイライラしてきちゃって、、、💦
うちの子も昼夜逆転してて辛かったです、、、
そうなんですね!今はちっちゃな音でも起きちゃうのでごめんね💦って気持ちです😢
もう少しの辛抱!頑張ります!- 3月31日
![4kidsmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4kidsmama
分かります!うちの旦那もイビキ&寝言がひどいです😂💦
寝てる時さえ仕事してるみたいでそんな事寝言で言う!?起きてんの!?って内容を毎日言ってます(笑)
その割には子供の泣き声にはすぐ起きるんで産後は夜泣きで起きちゃうと悪いからと旦那の心配をするフリをしつつしばらく寝室別にしてもらおうと思ってます☺️
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
どこの旦那さんもやっぱりイビキすごいんですね💦
わかりますわかります!
わざと!?って思うくらいでかい声で寝言言うからびっくりです!笑笑
うちも子供の泣き声すぐ起きます!
やっぱり別の方がいいのかな、、、
別室考えてみます🤔- 3月31日
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
旦那さん仰向けで寝てます?🤔
もし仰向けで寝てたらのお話で
前にどこかで聞いたものなんですが
横向きに寝ると少しは改善されるそうです!
実際うちの旦那もいびきすごくて(笑)
その時は決まって仰向けで寝てて蹴っ飛ばして横向きにするとだいぶ良くなってます!☺️✨
息子さんも寝たいのに寝れないと辛いでしょうね😭
-
ちびまま
コメントありがとうございます!
いつも仰向けです!
そうなんですね!横向きにしてみます!蹴飛ばして笑笑
そうなんです💦眠いけど寝れないから泣き出しちゃう事もあって、、、😔
アドバイスありがとうございます!
試してみます!!- 3月31日
-
ひ
旦那さんにも伝えて協力してもらいましょ☺️✨
蹴飛ばしたの覚えてて怒られると面倒なので🤔💭w
息子さんも可哀想ですけどちびままさんも大変ですよね😭
少しは改善しますように💓- 3月31日
-
ちびまま
はい!明日話してみようと思います😊
あ、確かにそうですね笑笑
蹴飛ばさないで済むならそれが一番いいです笑
まだ若干昼夜逆転してる、、?って時期なのでなかなか寝てくれないと大変です💦
息子も寝かせてあげたいので😊
ありがとうございました!- 3月31日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
すごくわかります!
私の旦那はイビキがすごくてでかい!
初めてイビキを聞いてからは、息子の泣き方が変わりました…
寝させると怖がってるかのように、泣きます😭
今は別居してるんで、ストレスなく寝れてますが、イビキで起こされると息止めたくなります😂
![あんり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんり
うちはいびきかかないし寝言もないけど別室です(^^)v
そのほうが楽です✨
ちびまま
コメントありがとうございます!
私もたまに蹴飛ばしてます笑
そうなんです!!蹴飛ばして止まってもまたすぐ始まるし、、、
明日少し話をしてみようと思います😊