※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
家族・旦那

不安に思う事があります。旦那がいっぱいいっぱいなのもわかってはいる…

不安に思う事があります。
旦那がいっぱいいっぱいなのもわかってはいるのですが、2人目の赤ちゃんが泣くと疲れた顔をします。
その顔を毎日見るたび、ほんとに産んでよかったの?1人の方がよかったの?って不安に思います😣

旦那は子どもたちのことをよく見てくれます。特に2歳になったばかりの長男のことはすごく可愛がってくれ、積極的に育児も手伝ってくれます。
4ヶ月の長女のことも可愛がってくれるのですが、まだ4ヶ月なので、おっぱいや抱っこの要求や眠たい時のぐずりなので泣くこともよくあるのですが、旦那が余裕あるときは泣いてても普通な感じで抱っこしてくれてたりするのですが、毎日仕事で疲れてることもあったりで、ギャン泣きのときなどすごく態度にわかりやすく疲れた態度をだします💦

泣きやまない長女にイライラしていたり、追い込まれたりしてる旦那を見ると、長男1人の方がよかったの?と正直思ってしまいます。
2人で欲しいと決めて、大変なことも承知でがんばろうと決めて産んでこの生活を選んだのに💦

私も追い込まれるときもあり、気持ちもわかるのですが、1人目で赤ちゃんは泣くものって分かり、ある程度流せるようになっているし、1人目の時みたいに抱っこばっかり出来ないので、基本泣いてても声かけだけして泣かせていることもあります。

旦那も初めてでないのに、イライラされたり、嫌な感じの態度を出されたりすると、赤ちゃんってこんなものって長男の時に学ばなかったの?とどうしてもイライラしてしまいます💦

旦那にも優しい言葉をかけてあげれません💦
どうしたらいいですか?

コメント

ゆうな

泣いたときは積極的にあなたがあやすとかをしたらどうですか?
そしたら旦那にも余裕ができ、代わるよ、俺が見るよって声かけてくれる感じがします。
二人とも余裕がないときはどちらかが相手に余裕を与えてあげないとただぶつかりあってしまうだけのような気がします( ノД`)

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます‼︎
    御飯作ってる時や赤ちゃん返りをしていて私じゃないとダメなときの長男の相手など以外の時は代わるようにしているのですが…それでもなかなか…
    旦那がもっと余裕持てるように私ができることを考えてみます☺️

    • 3月30日
nicomomo

今一番大変な時期なのかもしれませんね😭
うちも一人目が半年行く前の頃は夜泣きはひどいわで↑同じような状況でした😱💦

一歳過ぎてから産んで良かったと思えたくらいです😂💓
もう少しの辛抱だと思います♪
時間が解決してくれますよ( * ˙꒳˙ * )

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます‼︎
    たしかに、一歳ぐらいになると泣くことも少なくなってきますもんね😊
    忍耐力を身につけます‼︎笑

    • 3月30日
ゆっこ

疲れた顔するのは仕方ないと思いますよ。
産んで良かったのかどうかではなくて、ただ単に疲れてるんだと思います。
育児で苛つくのは当然。
一生懸命育児してるご主人にイライラするのは違うと思います。
お互いサポートし合って育児して下さいね。

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます‼︎
    そうですよね(;ω;)
    旦那は旦那なりに頑張っているので、ありがとうと素直に思えるよう私も余裕をもちます💦

    • 3月30日
ななお

お疲れ様です!
うーん、お気持ちわかります、、😞
なんなの?顔に出さないでよ!って。私も絶対イライラすると思います!

でももし私が疲れた顔して抱っこしてた時に旦那から「疲れたからってそんな顔するなよなー、赤ちゃんなんてそんなもんだろ、わかってて産んだんだろ」とか言われたらって考えると、、「疲れても抱っこしてるのになんでそんなこと言われないといけないの!!?」ってもうブチ切れてしまいそうです、、

自分がそうだったらなんて声をかけて欲しいかな、、その場で「疲れた顔してるよ大丈夫?」って言われても「見たらわかるでしょ大丈夫じゃないわよ!」って思ってしまいそうだし、、

疲れた顔で抱っこしてた時はその場では何も言わずに、赤ちゃんのぐずりと一通り落ち着いて、少し2人で飲み物でも飲めてるタイミングで「さっきはすごい辛そうな顔で抱っこしてたから心配だったよ、ホントこの時期は乗り切るまで大変だよね、いつもごめんね、ありがとうね」って言われたいかな🤔「そんな顔で抱っこしてたのか?!」って素直に反省もできそうだし。。

すみません!かなり理想の妄想ですよね!😂
自分がこれから2人育児になった時をリアルに想像しました、、どうなるんだろう、、怖い、、でも夫婦でなんとか上手に乗り切りたいです、、
毎日本当にお疲れ様です。。

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます‼︎
    相手の立場になって考えるすごく参考になりました😊
    私が思ってることを旦那に言われたら私もブチギレだと思うので、私ならどう言ってもらいたいかなど考えてこれからは接するようにしたいと思います

    • 3月30日
あいす

しんどいですよね😖
うちもそんな感じなのですが...ちいさんが頑張りすぎるとなにもしないご主人になってしまうかもと心配があります。

ほんとにちいさんのご主人とうちの人同じような感じなのですが、私が気を使って無理してでも動いていると「元気なんだ。できるんだ」と思って私まかせになります。思いきって体調悪いと言っても「俺もなんだよねー」と心配する言葉もないので、私も優しくできません💧たまにこの人はいないものと考えようと思ったりします😊💧

でも子どもは夫婦でみるべきもの。お母さんだけ我慢して頑張って、お父さんはしんどいときは休むなんてそんなのただの甘えです。女は強いけれど、女じゃなくたって頑張ってやろうと思えば出来ます!疲れてようが熱出てようが大切な子どものめんどうはみれる!みれないのは自分優先だから!もっと大人になってほしい💨...ちょっと今色々あってサービス残業で毎日帰りの遅い主人と主人の職場の要領の悪さ、上司たちの頭の悪さにイライラしてるので、言葉がきつかったらごめんなさい😊💦

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます‼︎
    ほんとにわかります😣
    仕事に育児に疲れてるそれもわかる、だけどこっちは、いちいちそれを態度に出してイライラしまくっていたら、毎日もたないんよって思うんですよね💦子どもの親は誰でもない私らやねんから、代わりがいないのなら2人で助け合っていくしかないのに、なぜかいつも母親だけがその割合が高く感じ、不公平に思ってしまいますよね😭

    • 3月30日
かんちゃん

私ならこの文章に書いてある気持ちをそのまま旦那に言います😌
私は我慢できないのですぐ言ってしまいます(笑)

言わないと伝わらないし、長男1人の方が良かったなんて決して旦那さんは思ってないと思いますが、ちいさんは長男1人の方が良かったなんて思ってないよ、2人いて幸せだよって言われたら少しは気持ちが楽になると思います☺️⭐️