
コメント

リサ
気にしたことなかったです…(´・ω・`)
私はお風呂掃除するときにサーっと洗って終わりでした😵

みるく
時々重曹で洗ってます😊
普段は水洗いして、しっかり水切ってます。
-
まっくろくろすけ
重曹ってお掃除とかにすごく便利と聞くのですが、一度も使ったことなく、、、🤣
時々きちんと洗う日を作るってくらいなら、ズボラなわたしもできそうです!
コメントありがとうございました🙇♀️✨- 3月30日

ak
食器用洗剤で洗って、娘専用の食器水切りかごに置いて自然乾燥させてます!
-
まっくろくろすけ
食器用洗剤ですか😳!
それなら洗い物のときに一緒に洗えていいですね🤔✨
コメントありがとうございました🙇♀️✨- 3月30日

プリポキオ
うちはお風呂専用のおもちゃは無くて、部屋で遊んでいるおもちゃの中から、濡れても大丈夫なものを自分で選んで持っていきます。
なので、いつも最後シャワーで流してタオルで拭いてまた部屋に持っていくだけです。
-
まっくろくろすけ
そうなんですね!
でもそれならカビる心配も無いしいいですね🤗
コメントありがとうございました🙇♀️✨- 3月30日

Rmama
普段は自然乾燥してて
週に1回だけオキシ漬けしてます!
-
まっくろくろすけ
週一でオキシ漬けくらいならズボラな私でもできそうです〜🤣✨
コメントありがとうございました🙇♀️✨- 3月30日

退会ユーザー
アンパンマンのお片づけネット というものを使っています。
お風呂の壁に吸盤で付けられるし、フックもついているので、ネットごとベランダに引っ掛けて干しちゃってます!
と言っても、それもめんどくさいので、1ヶ月に1回とかですけど😅
こないだ初めてオキシクリーンでつけ置き洗いしました!
-
まっくろくろすけ
そのお片づけネットいいですね!!
吸盤とフックがあれば自作できそう、、、🤔✨(貧乏性)
オキシクリーンつけおき洗いされてる方結構いらっしゃるみたいですね!
コメントありがとうございました🙇♀️✨- 3月30日
まっくろくろすけ
わたしもサーっと洗うだけだと思ってたんですが、旦那にカビそうって言われて😂
サーっと洗うだけの仲間がいらっしゃって嬉しいです!!
コメントありがとうございました🙇♀️✨